• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/01/18
  • 180

バッカルコーンさん📝でレアチャーシューつけ麺🎵

レシピ
作り方
1
ヨーグルティアという名前のヨーグルトメーカー。温度調節が25〜65度まで設定できます。今回はこちらにお湯を張って、ぶ厚めの耐熱のビニールに入れたお肉を沈めて…65度で5時間。ちょっと熱が入り過ぎちゃったなー( ; ; )
2
とくおさーん。ほれ、これが黒♡でも、ひょっとしたら、画像のせいでブルーかもしれないわ(わたし三年前に買った時はピンクとブルーしかなかったのよね。)タニカのヨーグルティアで検索するとでてくるよ〜。
3
もしくは、こちらのカモシコが出してるほうが同じタニカなのに安い!!(アマゾン)
みんなの投稿 (1)
いつも、とっても美味しそうで美しい手作り麺のお料理をのせてらっしゃるバッカルコーンさん(*´ー`*人)

もう、お店開いてくれたら遠くても食べに行きたいくらいです笑

とてもとても、真似できないので、ながめさせていただいてるだけの私でしたが

今回はレアチャーシューの作り方がでてて、挑戦してみることに!!

ヨーグルティアで以前鶏ハムを作ったらすごーくしっとり柔らかくできたので、ひょっとしたらこれは真似できるんではないかと期待して着手しました。(塩麹とガーリックパウダーで下味をつけて1日おきました)

バッカルコーンさんのレシピは63度で4時間。

家のヨーグルティア…冬だと若干温度が低めになりそうな気がして2度上げた65度で、長めの5時間で作ってみました。

そしたら…ザンネーン( ; ; )
やっぱりちょっと熱が入り過ぎちゃった💦

もっとピンクなお肉を期待してたんだけどなー。

お味は良かったけど、やっぱりレア感はほとんどなかったです(´ε`;)

またこれは、リベンジだー!!

もぐもぐ! (1)