• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/06/17
  • 1,998

【OSF】♡今日のお弁当♡牛こまdeサイコロステーキ風♡

レシピ
作り方
1
♡グラタンのピーマンカップ♡多めに作って冷凍しておいたグラタンを縦長に切ったピーマンの種を取った状態の中に入れチーズをのせてトースターで焼いたら出来上がり(* ̄∇ ̄)ノ
2
♡ちくわのマヨボート♡ちくわを写真のように切ったら中にマヨネーズをにゅぅぅ~っと出しパン粉とパセリを散らしてトースターで焼いたら出来上がり(* ̄∇ ̄)ノ
3
♡豚しゃぶの梅しそ和え♡夕飯の時に多めに作って残しておいた豚しゃぶに包丁で叩いた梅子と千切りにした青じそ・みりんで和えすし酢をちょこっとたらしたら出来上がり(* ̄∇ ̄)ノ
4
♡ゆで卵の甘酢漬け♡ゆで卵の殻をむいたら・めんつゆ 大さじ1・すし酢 大さじ1・はちみつ 小さじ1を混ぜたものに一晩漬けて出来上がり(* ̄∇ ̄)ノビニール袋を使うと上手く漬かるよ~
5
♡切り干し大根の煮物deナポリタン風♡多めに作って冷凍しておいた切り干し大根の煮物をレンチんして汁気をしっかりときったらオリーブオイルをしいたフライパンで炒め・ケチャップ 大さじ2・オイスターソース 大さじ1を絡めながら炒めて出来上がり(* ̄∇ ̄)ノ今回は前日作った“バターコーン”が残っていたので一緒に混ぜました♡
6
♡牛こまdeサイコロステーキ風♡外国産100g125円の牛こまでつくりました始めに牛こま350gに塩麹大さじ1をもみ込みしばらく置きます片栗粉大さじ2に塩コショウをもみ込んで好きな量の牛こまを手に取ってぎゅぅぅっと固めながらサイコロっぽく形を整えますオリーブオイルをしいたフライパンでスライスしたにんにくを炒めサイコロ型にした牛こまを両面しっかりと焼いて中まで火が通ったら出来上がり(* ̄∇ ̄)ノ味付けはお好みで♡今回はヨダレソースという名のヨシダソースで~
7
トリーミングした写真なので見づらいし分かりにくいかもしれないです(泣)写真…もしくはレシピが分かりずらい時など遠慮なくコメント貰えればと思います(*´∀`*)
みんなの投稿 (1)
いよいよ始まった【OSF】(* ̄∇ ̄)ノ
皆でこの3日間思いっ切り楽しもぉねん~v(。・ω・。)ィェィ♪

***

私がいつもお弁当を作る時心掛けている事は

・“一度使ったおかずは二度使わない♡必ずリメイクし続けて使い回す♡”

・“信号機の配色を頭に献立を考える♡赤・黄色・緑を基本色に♡”

・“おかずは常に主食1つ・副主食1つ・副菜3つの計5品を考える♡”

の3項目です(=´∀`)人(´∀`=)

そして
常におかずは多めに作って冷凍しています(*´∀`*)
なので市販の冷凍食品はもぉ何年も買っていません♡
買わなくても作れるようになりました(〃艸〃)ムフッ

家族にはいつも
『何でそんなに豪華なお弁当作るの??』
とか
『ママ次郎さん…
お弁当に命かけてるよね~』
って言われています(笑)

私にとってお弁当は…
子供達への
最高の激励の場だと思っています♡

どんな事があっても
人は美味しいモノを食べると希望が持てる♡

今…
本当に難しい年齢の長男と娘…
そして
知的障害一歩手前の次男…

私は親として子供達に何が出来るのか…

子供達3人には
何があってもどんな事があっても…
絶対負けない強さを持って欲しい
絶対に逃げないで欲しい

私のこの想いが子供達の救いに励みに…
必ずなりますように

その願いを込めて…

私は毎日お弁当を作っています♡

***

♡お弁当menu♡

・グラタンのピーマンカップ
・切り干し大根の煮物deナポリタン風
・豚しゃぶの梅しそ和え
・ちくわマヨボート
・ゆで卵の甘酢漬け

ご飯は
牛こまdeサイコロステーキ風のせ(≧∇≦)b
↑もち外国産牛肉じゃ(๑⊙ლ⊙)ぷ

今回は全部のおかずが
スキマおかずになると思うので
全部のおかずのレシピを下に書きます♡

是非参考にして貰えたらと思います( ´ ▽ ` )ノ

***

折角沢山のコメントを頂いているのに返事が遅くなってごめんなさい(泣)
順にお返事していきますので
ちょっこしお待ち下さいm(_ _)m










#スタミナ・ボリューム #お弁当