• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2018/10/27
  • 157

和菓子deハロウィン❤️かぼちゃの半月もち

レシピ
作り方
1
😋よければ作ってね➰
みんなの投稿 (1)
ちょっと色目が分かり難いですが‥

生地に かぼちゃパウダーを合わせて焼いた
😋モチモチ美味しい➰半月もち➰

ハロウィンのスイーツに、ちょっと目先を変えて
🍵和菓子などは 如何でしょうか‥😅

“オーブン不要‼️ “手軽で簡単‼️
フライパンやホットプレートで作れます♡

(o^^o)よければ お試し下さいね!

〜✨〜✨〜✨〜✨〜✨〜✨〜✨〜

【かぼちゃ生地の半月もち】6個分
♢白玉粉 50g
♢薄力粉 14g
♢かぼちゃパウダー 6g
♢てん菜糖 18g
♢お塩 ひとつまみ
♦︎お水 約85g〜
♡粒餡など 適量

[ 作り方 ]
⑴ 🥣に♢の材料を入れる

⑵ ♦︎の水を注ぎながらホイッパーで混ぜる

⑶ 熱したフライパン(ホットプレート)に 薄くサラダ油を敷いて生地を流す (目安は大さじ1.5杯)

⑷ 弱火で 表面が乾くまで焼く

⑸ 表面が乾き白っぽくなれば
裏返して30秒〜1分程度焼く(薄く焼き色が付く程度)

⑹ お皿に移し 餡をのせて半分に折る
円形部を軽く押さえ完成です。

✳️ 1 つずつシートで挟めば
くっ付かず食べやすいです‼️

🌀以前の「🌙半月もち」をより簡単に作りました。

🌀前回と同様に 時間が経っても固くならず
焼いた生地は 冷凍保存もOKです♡

🌀*粒あん *こしあん *白あん など〜
お好みの餡をチョイスして お試し下さいね‼️
#休日に作りたいとっておきスイーツネタ
もぐもぐ! (1)