• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/08/16
  • 218

パプリカカップでチーズリゾット♪チキンラタトゥイユ

レシピ
材料・調味料
*パプリカ
3個
*生米
1カップ
*にんにく
1かけ
*コンソメキューブ
2個
*溶けるチーズ
適宜
*バター
20g
*白ワイン
100cc
*塩こしょう
適宜
*
500cc
★ にんにく
1かけ
ささみ(お肉ならなんでも
1本
玉ねぎ
1/2個
茄子
1本
トマトソース
1カップ
コンソメキューブ
1個
塩こしょう
オリープオイル
適宜
ブラックペッパーイタリアンパセリ
適宜
作り方
1
パプリカをカップ状にカット。中の種を取り除く。柔らかい仕上がりがいい方はここでさっとボイルしてください。
2
米をといでザルにあげておく。(無洗米はそのまま)
3
鍋にすりおろしにんにくとバターを入れ熱し、②を入れて中弱火で炒める。
4
③に白ワイン、沸騰したら水とコンソメを入れて弱火で煮込む。芯がなくなるまで。芯がなくなったら塩こしょうで調味する。
5
茄子を食べやすい大きさに切り、玉ねぎをみじん切りにする。茄子はオリープオイルと塩をひとつまみ入れて揉みこんでおく。
6
★ラタトゥユを作ります。フライパンにオリーブオイル大1を入れ、みじんぎりかすりおろしたにんにくを炒める。
7
小さく切ったササミを入れて炒める。白くなったら④の茄子と玉ねぎを入れて炒め トマトソースとコンソメ、水100ccを入れ煮込む。濃いトマトソースの場合は水を追加。10分ほど煮たら塩こしょうで味を調える。
8
パプリカカップに③の出来上がったリゾットを8分目まで入れ溶けるチーズをたっぷり乗せる。
9
トースターかグリルで10~15分。チーズがふつふつしてとろりと溶けだしたら完成。お皿に⑦のソースを敷いてパプリカカップを乗せて完成。ブラックペッパーをふってみじん切りにしたイタリアンパセリを飾りました。
10
カップがめんどう、パプリカ苦手(うちにもいます)という方はカップなしでもおいしいです。リゾット、ラタトゥユを順にグラタン皿に入れて上からチーズをたっぷり入れてグリルで10分。こんがり焼けたら完成。ごはんが沢山食べたい方はこちらがいいかも♪
みんなの投稿 (1)
パプリカカップにリゾット、その上からチーズをのせてこんがり焼き、

チキンを入れてちょっと煮たラタトゥイユを添えました。

あつあつのチーズリゾットに酸味のあるラタトゥユをかけながら食べると、おいしくて

ごはんが少な目でもお腹いっぱいになります。

*はパプリカカップのほうで ★がラタトゥユの材料になります。

リゾットを作っている間に、ラタトゥユのほうを作るのであっという間です。


食材はパプリカ、玉ねぎ、茄子 チキン 米、チーズ、トマトソース
なんですけど 調味料を入れて材料を書くと段がいっぱになるのね。。ちょっと自分でもびっくり(^^;
#おもてなし #お米を使ったお料理ネタ #おやさい