• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/07/03
  • 125

ふなパン

みんなの投稿 (1)
ふなパン出来ました。
カボチャ入りの生地に中身はつぶ餡です。

レシピ追記しました。

●ふなパン6個分
強力粉 200g
砂糖 大さじ2
塩 小さじ1/2
食塩不使用バター 30g
ドライイースト 3g
牛乳 140cc
かぼちゃ(正味) 70g

中身はお好みで

チョコペン


●1.かぼちゃを小さく切り、さっと水にくぐらせ、耐熱皿に入れる。
ふんわりラップをし、柔らかくなるまで電子レンジで加熱する。
フォークやマッシャーで潰し、あら熱を取っておく。

●2.牛乳を電子レンジで人肌くらいに温める。
ホームベイカリーに生地の材料を入れて、一次発酵終了までお任せ!!

※手捏ねする場合
15分程捏ねて、生地が滑らかになったら、ボールに入れ、ラップをかけて一次発酵する。

●3.一次発酵が終わったら、生地を取りだし、空気を抜くように一つにまとめる。
6分割に分けて、一つずつまるめ、ラップをして10分ほどおく。(ベンチタイム)

●4.ベンチタイムが終わったら、麺棒で楕円形に伸ばし、お好みのフィリングを入れる。
半月型に整え、しっかりと閉じ目をつまむように止める。
二次発酵する。

●5.180℃に余熱したオーブンで14~15分焼く。
10分ほど焼いたところで、アルミホイルを被せて焼き色がつかないようにする。

●6.焼き上がったら、完全に冷まし、チョコペンなどで目や口を書いて完成。
葉っぱは緑が無いので、青のチョコペンで書いてます。

バター多めの生地なので、中に何も入れなくてもしっとりフワフワで美味しいですよ♪

発酵し過ぎると、私のようにシワシワなっし~になりやすいです(><;)


なぜこのアングルなのか…
それは、私の親指のふなっしーも見て欲しかったから~(ノ´▽`)ノ
ちなみに見えませんが、中指には梨汁ブシャー!と書いて、激しく後悔しています。
#パン・ピザ