• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/12/06
  • 208

甘味野菜のクリームパスタ

レシピ
作り方
1
フライパンに、千切りにした白菜と打ち豆、豆乳を入れ、白菜が柔らかくなるまで煮込む。
2
ベーコンを加える。
3
レンチンホワイトソースを加える。
4
味をみて、鶏ガラスープの素と塩こしょうを加える。細かく切ったサラダほうれん草を加える。
5
茹でたパスタに④のソースをかける。
みんなの投稿 (1)
白菜、打ち豆、サラダほうれん草。

今の時期、とても甘味があり美味しい野菜(*^.^*)

打ち豆は、煮物に使うイメージがありますが、他に、レシピはないかと、思案中ヾ(@°▽°@)ノ

打ち豆は、色合いのきれいな青畑大豆と、味では負けない秘伝豆を使用。

秘伝豆は、あまり知名度はないと思いますが、山形県の置賜地方で作られている、とても味わいの良い豆です。

庄内地方のだだちゃ豆に負けない自信がありますが、なかなか、知名度が上がりません。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

今回使った野菜も、すべて自家製。

打ち豆も家で、ひと粒ひと粒ていねいに打ってるんですよ。

打ち豆は、とても体に良いし、2〜3分の加熱で火が通るので、使いやすい。

皆さんも、ぜひ、レシピに加えて下さいね(≡^∇^≡) #パスタ