• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/03/20
  • 229

【牛丼リメイク】味付け不要の絶品コロッケ

レシピ
材料・調味料
牛丼(具と汁)
残り物
じゃがいも
2個
冷凍枝豆
小麦粉
1個
パン粉
作り方
1
牛丼の具材は粗みじん切りにしておく。
2
じゃがいもは皮付きのまま水で洗い、乾いたキッチンペーパーに包んでラップをふんわり巻いて、600Wで6分間チンする。つまようじがスッと刺さればOK。
3
火傷に気をつけてじゃがいもの皮をむいたらボウルにあけ、牛丼の具と汁、枝豆を入れてよく混ぜる。(汁はタネが緩くなりすぎない程度にたっぷり入れたほうが美味しいです。枝豆は入れすぎると成型しづらいのでほどほどに。)
4
タネを4つの俵型に成型してバットに置き、軽くラップをかけて20〜30分冷蔵庫で休ませる。
5
フライパンに油を深さ1cmほど注ぎ、加熱しておく。
6
タネに小麦粉→溶き卵→パン粉をつけて、油で揚げて完成(具材には全て火がとおっているので、表面がきつね色になればOKです)
みんなの投稿 (1)
2016.3.19に投稿した牛丼の余りで作るコロッケです。
じゃがいもを蒸すのはレンジで。具材はすでに火がとおっているため揚げ時間が短く、味付けも不要な簡単レシピ!
主人からは「これは売り物に出来るくらウマいな…」と褒められました♫笑
もぐもぐ! (1)