• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/03/17
  • 332

旨い!鮭フレ&大葉チーズのマヨ焼きマッシュポテトカップ

レシピ
材料・調味料
じゃがいも
二個300㌘
大判餃子皮
12枚
鮭ブレーク
大さじ1半
大葉
10枚くらい
コネギ
適量
*牛乳
大さじ2
*粉チーズ
大さじ1
*塩胡椒
適量
シュレッドチーズ
お好み
バター
5㌘
マヨネーズ
適量
作り方
1
じゃがいもはよく洗い 濡れたままお塩をきつめにまぶし ラップでくるみ 耐熱皿にのせたら600ワットで4分加熱し ひっくり返し更に2分加熱し柔らかくしました。茹でたりふかしたりしても◎
2
熱いうちに 皮を剥き ボウルにバターと一緒に入れて 潰します。串切りし包丁で皮を剥くと簡単!その後*の材料を合わせます
3
鮭ブレーク刻んだ大葉(7枚分)コネギ シュレッドチーズを混ぜます鮭フレぢゃなく 焼いた塩鮭をほぐした物でも◎
4
トースターのトレイにアルミホイルをしき オリーブオイルを薄く塗ります。餃子の皮で3をつつみ マヨネーズをのせ 220℃設定のトースターで10分ほど焼きました
5
残りの大葉を刻んでお飾り♪パリっと♪そしてマヨネーズ焼きされた鮭フレ&大葉&チーズのマッシュポテトがウメーウメー!(^∇^)
みんなの投稿 (1)
昨年8月にベーコンを使って同じような
マッシュポテトカップを作りましたが
今日は★
鮭フレ&大葉&チーズのマッシュポテトをつくりマヨネーズ焼きにしてみました!

この組み合わせもおいしくて大好き♪

ビールが進む~♪(*^^*) #リニューアル企画 あなたの自慢のレシピ大募集!ネタ