SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
柿を たくさんいただきましたので
柿をいっぱい使って 簡単なケーキを
焼きました。
柿と とても相性のよい チーズを活用し
チーズケーキ風味なパウンドケーキにしました!
昔から言われてる
‘’柿が赤くなれば、医者が青くなる‘’
という 言葉もありますね!
‘’身体を冷やしてしまう効能があるから 妊婦さんは食べないほうがよい…‘’
とも 言われてたりもしますが
柿は 美容にも効果があったり
二日酔いにもよい やら
様々な効能があり
柿を食べたら 医者いらずってくらい!
昔からも 柿の栄養価や効能が
認められていたのでしょうね☆
薬膳の分野でも
肺の呼吸機能を調節する食材の
ひとつとして 柿があり
それと相性よい 豆乳も使って作りました!
チーズの濃くと柿の甘味も加わり…
フカフカで しっとり…♪
うまく仕上げられました♪(*^^*)
~材料 ~
柿 大size3こ
aグラニュー糖 大さじ2
aレモン汁 コサジ半
aお水 150CC
スライスチーズ 3枚
豆乳 50CC
卵 2こ
グラニュー糖 大さじ1
サラダ油 大さじ2半
薄力粉 80㌘
ベーキングパウダー コサジ1
バニラエッセンス コサジ半
★オーブンは170℃にあたためておきます
★型にサラダ油を薄く塗り クッキングシートをセットしておきます
#あまりものでつくる #くだもの