• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/01/09
  • 261

真似っこ年明けうどん

レシピ
材料・調味料
乾麺
180g
人参蓮根小松菜椎茸蒲鉾
適量
薄揚げ
2枚
昆布
4cmくらい
ダシパック
1
白だし味醂
適量
砂糖
少々
作り方
1
今回使った名古屋きしめん亭の太うどん
2
たっぷりの湯でうどを茹でる
3
薄揚げは、油抜きして、砂糖と白だし、で煮ておく。
4
昆布を浸しておいた水を火にかけ、沸騰直前に昆布を引き上げる。だしパック投入。これ、すごくおいしいだしがとれる白だし、味醂で味付けし、椎茸をいれる、
5
人参、蓮根は飾り切りし、茹でる。小松菜もゆでておく。椎茸も。松の飾り切り
6
自家製梅干しトッピングに。
7
うどんが茹で上がったら、丼に移し、野菜、薄揚げ、蒲鉾、昆布、梅干しをトッピング。おだしをかけて、あぁおいしい
みんなの投稿 (1)
私は、年明けうどんの事
しらなかったのですが、
いわれを教えてもらって、いいなぁと。
周りの人たちの幸せを願い
丁寧に、ダシをとって、
ここ一番のとっておきを使って作りました。