• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/01/05
  • 145

ポコポコリングのひつじパン☆

レシピ
材料・調味料
作り方
1
コネはホームベーカリーで☆こね終わり、生地の1/5量取ってブラックココアに少量の水で溶いたものを加えこねる。
2
それぞれボウルに入れて一次発酵☆フィンガーテストをして穴がつぶれなければ一次発酵終了。
3
白い生地は6分割し、黒い生地は1/3の生地を取り分け、さらに2分割する。ベンチ10分。白い生地は麺棒で伸ばし三つ折りにする。
4
三つ折りにした片方側に切り目を入れる。
5
端からくるくる巻き、綴じ目を摘まんでとじる。
6
バターを塗り粉をふった型に入れる。
7
黒い生地は楕円形に成型し、ひつじの顔になるようにくっつける。
8
二次発酵。約1.5~2倍になるまで☆
9
予熱なし170℃のオーブンで20分焼いたら完成☆
10
ホワイトチョコで目と鼻を描いてリング型のパンに乗っけてポコポコひつじパンができましたヾ(o´∀`o)ノ
みんなの投稿 (1)
こんばんは☆
今日は姉から教わった成型でパンを焼いてみました☆
写真もちゃんと撮ったので、レシピと一緒に載せておきます♪

元旦にひつじクッキーを作ったのだけど、やっぱり私はパンでも作りたくって( ´艸`)
ポコポコした生地がひつじみたいでしょ♪
可愛くできました(∩´∀`∩)

※赤サフ使用
粉:ミナミノカオリ #お子様 #お正月気分を味わえるお料理ネタ #パン・ピザ