• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/08/16
  • 112

〜夏の風物詩〜アガーで作る【3色水羊羹】

みんなの投稿 (1)
長年、作り続けている
『 定番の水羊羹 』

今年は新たに
”梅味” も仲間入りです(#^.^#)

いつもの アガーを使って
つるんと滑らかで口どけの良さが自慢〜

ベースの餡は 小倉(粒あん)と白あんで‼︎

少量の抹茶と梅肉を混ぜ
3種の味に仕上げました**


● 3種類の可愛いminiバージョンと

● 3色重ねた流し缶タイプ

好みに合わせて召し上がれ!

※今日は実家へ お供えに持って行きました


【 材料 】写真の分量

a.アガー 15g
a.三温糖又きび砂糖 30g
a.塩 ひとつまみ
b.水 420g

○小倉あん 130g
◆白あん130g + 抹茶 小さじ1/3〜
□白あん130 + 梅肉(蜂蜜梅) 小さじ1〜2

⑴小さなボール(3つ)に○◆□入れる

⑵小鍋にaを擦り混ぜbを注ぎ溶かす

⑶弱火で1〜2分で火を止める

⑷1/3量ずつ⑴に注ぎよく混ぜる

⑸好みの型に流し 冷蔵庫で冷やし固める

※ 3色重ねにする場合 1段ずつ冷やしながら
順に重ねる

※ 梅味はトッピングにも少量の梅肉を!

※ 抹茶味に大納言など混ぜてもgoodです


#おもてなし #第3弾!あつ~い日はこれ!つめた~いスイーツネタ #おかし・デザート