• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/03/16
  • 469

いなり寿司とサーモンのサラダ巻き🍀

レシピ
材料・調味料
小揚げ
10枚
ダシ
2カップ
砂糖
大さじ5
醤油
大さじ4
みりん
大さじ7
大さじ4
砂糖
大さじ2
小さじ1弱
レモン汁お好みで
少々
作り方
1
揚げを半分に切って開きさっとお湯で茹でて表面の油を流す。
2
鍋に、ダシと調味料を全て入れ砂糖を溶かし落とし蓋をして揚げを煮ます。煮汁が50ccくらいになるまで焦がさないようににてね(^^)
3
★は2合のお米に合うすし酢の分量です。便利なすし酢も売られてますが覚えておくと便利ですよ(*^^*)
みんなの投稿 (1)
このレシピはいなり寿司20個分、2合のお米で作る量です。
んが!我が家はいつもこの2倍の分量で煮ています。
この日は仕事帰りにお友達が夕飯を食べに来てくれたのでサラダ巻きも作りました(^^)
串カツや野菜たっぷりチヂミ、アクアパッツァ…なんだか食べたい物を作っちゃったので、多国籍だわね😅

お世辞でも美味しいって言ってもらえて嬉しかったなぁ❗️

もぐもぐ! (2)