• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/10/05
  • 500

香りもご馳走♪おかずのいらない牡蠣の炊き込みご飯

レシピ
材料・調味料
2カップ
牡蠣(加熱用)
100g
だし汁(昆布だし)
200ml
醤油
大さじ1
少々
大さじ1 1/2
適量
(あれば)海苔
適量
作り方
1
米は洗ってざるに上げ、水気を切ります。牡蠣は、塩水(分量外:水1カップ+塩小さじ1)でやさしく洗い〜水を替え汚れを取りながら、水がきれいになるまで洗います。
2
鍋に◯を入れて火にかけ、煮たってきたら牡蠣を加えて 2分くらい煮、牡蠣を取り出します。煮汁は冷ましておきます。
3
炊飯器に米を入れ、 ②の煮汁と水を2合のメモリまで加えて、炊きます。
4
炊き上がったらご飯をひと混ぜし、牡蠣を加え蒸らしてできあがり。お好みでもみ海苔を散らしても◎
みんなの投稿 (1)
新米の美味しい季節ですね!
牡蠣も美味しい季節〜ということで、牡蠣の炊き込みご飯を作りました♡
磯の香りがたまらな〜い、おかずのいらない⁈ ごはんです (´艸`)♪
もぐもぐ! (1)