関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:今晩は、こち握り寿司、白子筍と小松菜の信田煮、蕗青煮、利尻昆布旨煮、沢煮椀
(筍、人参、牛蒡、茸、さやえんどう、ネギ豚肉)
今晩は こち握り寿司 白子筍と小松菜の信田煮 蕗青煮 利...
身がピッと締まって さっぱりと上品な味のこちですが 夏を代表する白身魚です 春の...
  • 479
  • 32
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:徳島県産ジャンボ椎茸と秋鮭のフライ
徳島県産ジャンボ椎茸と秋鮭のフライ
ジャンボ椎茸がヤヴァーい
  • 740
  • 38
  • 2
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:黒毛和牛のバルサミコソース焼き 旨すぎ🎵
黒毛和牛のバルサミコソース焼き 旨すぎ
昨夜の料理 おせちも食べ尽くしたので 牛肉を焼きました 旨かった ワインは長野の...
レシピをチェック
  • 1,853
  • 143
  • 6
  • 28
  • 保存
Snapdishの料理写真:今晩は、徳島尽くし
つくしのフィッシュカツ、焼ちくわ 秀芳乃薫、鳴門金時のあま煮、徳島蓮根と牛蒡と人参のきんぴら、めちゃうま南瓜のすり流し、ポテトサラダ、阿波名物あんぺん白味噌汁、もち麦さつまいもご飯

連休は淡路島〜徳島へ。渋滞がとんでもなかった上に私の実家にも寄って、帰宅したのが遅かったので、お土産にもらったものな
今晩は 徳島尽くし つくしのフィッシュカツ 焼ちくわ 秀...
続き お土産にもらったものなどを並べて とりあえず晩御飯 徳島県民のソウルフード...
  • 880
  • 13
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:殻付き生牡蠣。あさりとわさび菜のアーリオオーリオバベッティーニ。徳島県産神山地鶏のグリル、カポナータとチーズのソースとトリュフオイル。何故かハマチの刺身(笑)
nao
殻付き生牡蠣 あさりとわさび菜のアーリオオーリオバベッテ...
休日お家ランチ 市場で殻付き牡蠣が110円だったのでd 殻は旦那が開けてくれまし...
  • 593
  • 9
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:今晩は、花カサゴの煮付け、切干し大根の玉寄せ信田煮、菊花かぶら、かぶ葉とあみエビの炒め煮、根菜味噌汁、雑穀ご飯

徳島県産の花カサゴはピンク色の綺麗な魚。初めて出会った魚ですがカサゴなので煮付けにする事にしてウロコと内臓を取ろうとしたら、えらぶたや頭が、まぁトゲだらけ(^^;;
カサゴは脂がのっていても淡泊な白身魚なの
今晩は 花カサゴの煮付け 切干し大根の玉寄せ信田煮 菊花...
続き カサゴは脂がのっていても淡泊な白身魚なので 濃いめにじっくり煮てこってり仕...
  • 835
  • 50
  • 1
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:🔷かつお🐟自家製ニンニク醤油🍊すだち☘️三つ葉でいただきます🔷
かつお 自家製ニンニク醤油 すだち 三つ葉でいただきます
旬のかつお ちょっぴり贅沢 厚目にスライス 先日 した自家製ニンニク醤油 香りの...
  • 1,105
  • 122
  • 5
  • 7
  • 保存
Snapdishの料理写真:✨✨しいたけ  ピーマン  レンコン✨✨     
✨✨✨肉詰め✨✨✨
しいたけ ピーマン レンコン 肉詰め
今晩は 毎日 秋晴れで 暑いぐらいですね 徳島県産の しいたけ ピーマン ゲット...
  • 1,153
  • 80
  • 1
  • 6
  • 保存
Snapdishの料理写真:夕食
AT
夕食
ボウゼの塩焼き 徳島県産イボダイ 出し巻き卵焼き ネギ納豆 炊きたて白米 ジャガ...
  • 32
  • 12
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:徳島県産 すだちを使った「すだちうどん」
徳島県産 すだちを使った すだちうどん
徳島県産ハウスすだち頂きました ハウスだから皮が薄くて柔らかい 暑い夏にピッタリ...
  • 699
  • 11
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:夕食
AT
夕食
天然ハマチの刺身 山口県産 切り方下手です 血合いはトースターで塩焼き 炊きたて...
  • 30
  • 11
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:カワハギとブロッコリーのアクアパッツァ風
カワハギとブロッコリーのアクアパッツァ風
カワハギ  ブロッコリー  トマト  白ワイン  徳島産  釣りのお裾分け
  • 42
  • 10
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:今晩は、しず酢〆、茄子とピーマンのひき肉味噌炒め、インゲン胡麻和え、根菜味噌汁、ご飯  イボダイは、西日本で「シズ」、徳島では「ボウゼ」。今日のは三重県産。 小ぶりながら身がしっとりとしていて美味しい魚。身離れも良いので干物にすると格別ですが、今日は生で。 旬は春から夏。徳島では鯵の姿寿司と同じ様に、秋のお祭りの魚で、
今晩は しず酢 茄子とピーマンのひき肉味噌炒め インゲン...
続き 秋のお祭りの魚で ぼうぜの寿司はごちそうです 今日も美味しかった
  • 424
  • 15
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:今晩は、鯵三昧、鯵の酢じめ 錦野菜かけ、姿造り、たたき、茄子の油びたし、おくらのお浸し 胡麻クリーム、いんげんの味噌汁、雑穀ご飯

徳島産のアジが安い!旬ですね。
3匹を2人で食べちゃえ!と今晩は鯵三昧(*^^*)

味がいいからアジ。
動脈硬化予防のEPAや頭の回転が良くなるDHAの他、アラニン、グリシン、グルタミン
今晩は 鯵三昧 鯵の酢じめ 錦野菜かけ 姿造り たたき ...
続き 動脈硬化予防のEPAや頭の回転が良くなるDHAの他 アラニン グリシン グ...
  • 450
  • 27
  • 1
  • 保存