2016年01月09日 更新
「にんにく豚肉巻き」を使った人気のお箸が止まらない!料理レシピセレクト(2 / 2ページ)
にんにく豚肉巻きと厚揚げに関連するレシピ・アイデア
豚肉と厚揚げの磯辺巻き
konomi619 昨日の晩ご飯はクックパッドで見つけた大葉にんにく醤油を使って厚揚げの磯辺巻きにしました。
あとはかぼちゃの煮物と小松菜とツナのポン酢和えでした!
材料
厚揚げ 豚モモ薄切り肉 焼きのり 大葉にんにく醤油 小麦粉 塩胡椒 など
厚揚げ 豚モモ薄切り肉 焼きのり 大葉にんにく醤油 小麦粉 塩胡椒 など
にんにく豚肉巻きと大根に関連するレシピ・アイデア
大根とピーマンの豚肉巻き with あさりとキャベツの酒蒸し、なまこ酢大根おろし添え、さつまいもの味噌汁
yamamotoke あさりが安かったので活用できてよかった!豚肉巻きにかかってるたまねぎおろしとにんにくおろしのたれが美味しかったです☺︎
材料
大根 豚バラ肉 塩胡椒 小麦粉 にんにく たまねぎ しょうゆ みりん・酒 など
大根 豚バラ肉 塩胡椒 小麦粉 にんにく たまねぎ しょうゆ みりん・酒 など
にんにく豚肉巻きとレーズンに関連するレシピ・アイデア
豚肉のレーズン&くるみ巻き 😊切ったらスマイリー出現❗️ 【Pork roll of raisin and walnut / Smiley appears!】
izooming 全く偶然ですが、切ったらスマイリーが❗️ 思わず笑ってしまいました😊
材料
豚もも塊 レーズン くるみ ○赤ワイン ○にんにく ○ローリエ 固形ブイヨン 塩胡椒 片栗粉 など
豚もも塊 レーズン くるみ ○赤ワイン ○にんにく ○ローリエ 固形ブイヨン 塩胡椒 片栗粉 など
にんにく豚肉巻きと旦那に関連するレシピ・アイデア
旦那さん弁当♥
rina0620 *豚肉と薩摩芋のコチュ炒め
*だし巻き卵
*冷食の春巻
*見えないけどウィンナー
*ほうれん草のおひたし
*トマト
ポイント
薩摩芋の甘さがコチュジャンに合う‼ 薩摩芋の厚さが意外と重要かな⭐ この厚さがおかずにはちょうどいいと思います(*'ω'*) 焼肉のたれの濃度で合わせ調味料は調節してください。 *この味付け、かぼちゃにも合うんです〜(*≧艸≦)♥
材料
豚肉 人参 にんにくの芽 薩摩芋 焼肉のたれ コチュジャン みりん 胡麻油 など
薩摩芋の甘さがコチュジャンに合う‼ 薩摩芋の厚さが意外と重要かな⭐ この厚さがおかずにはちょうどいいと思います(*'ω'*) 焼肉のたれの濃度で合わせ調味料は調節してください。 *この味付け、かぼちゃにも合うんです〜(*≧艸≦)♥
材料
豚肉 人参 にんにくの芽 薩摩芋 焼肉のたれ コチュジャン みりん 胡麻油 など
にんにく豚肉巻きと生姜焼きに関連するレシピ・アイデア
フキと葱の肉巻き生姜焼き風〜
aiai0812SxV 蕗をたくさん採ってきたので、下味入れてマキマキ♫
ふきの苦手な人でも意外とイケる!
材料
豚肉(ロースやバラ) フキ 酒 みりん 砂糖 醤油 しょうが(すりおろし) にんにく(すりおろし) など
豚肉(ロースやバラ) フキ 酒 みりん 砂糖 醤油 しょうが(すりおろし) にんにく(すりおろし) など
にんにく豚肉巻きと豆腐そぼろに関連するレシピ・アイデア
肉巻き豆腐そぼろサンドソテー(ㆁωㆁ*)
aiai0812SxV サラダほうれん草と新玉ねぎのマリネ添え
ポイント
味付けはその日の気分で。 今日は生姜焼き風w そのままおろしポン酢でも、焼肉のタレでも美味しいです(o′ω‵o)
材料
豆腐 薄切り豚肉 豚ミンチ 玉ねぎ おから にんにく 生姜 豆板醤 甜麺醤 酒 砂糖 オイスターソース 醤油 など
味付けはその日の気分で。 今日は生姜焼き風w そのままおろしポン酢でも、焼肉のタレでも美味しいです(o′ω‵o)
材料
豆腐 薄切り豚肉 豚ミンチ 玉ねぎ おから にんにく 生姜 豆板醤 甜麺醤 酒 砂糖 オイスターソース 醤油 など
にんにく豚肉巻きと厚揚げに関連するレシピ・アイデア
厚揚げと豚の肉巻き 薬味ソース
ポイント
豚肉をしっかりとカリカリになるまで焼くことです。 そうすることで外はカリカリ、中はフワフワの食感になります。
材料
醤油 酢 水 豆板醤 ニンニク しょうが 長ネギ 万能ネギ 厚揚げ 豚肉薄切り 小麦粉 サラダ油 など
豚肉をしっかりとカリカリになるまで焼くことです。 そうすることで外はカリカリ、中はフワフワの食感になります。
材料
醤油 酢 水 豆板醤 ニンニク しょうが 長ネギ 万能ネギ 厚揚げ 豚肉薄切り 小麦粉 サラダ油 など
にんにく豚肉巻きとお弁当に関連するレシピ・アイデア
彼へのお弁当 その44
momonosora •おにぎり ニンニク醤油大葉巻き カリカリ梅干し
•唐揚げ
•白菜と豚肉のクリーム煮
•青梗菜の胡麻炒め
•ゆで卵
ニンニク醤油大葉巻きおにぎりオススメで〜す(^_−)−☆
ポイント
おにぎり、炒め物、パスタ、炒飯などなんでも合います‼︎ 美味しいですよ〜o(^▽^)o
材料
大葉 ニンニク 醤油 など
おにぎり、炒め物、パスタ、炒飯などなんでも合います‼︎ 美味しいですよ〜o(^▽^)o
材料
大葉 ニンニク 醤油 など
にんにく豚肉巻きと肉料理に関連するレシピ・アイデア
実家の無農薬ほうれん草で、肉巻き玉ねぎニンニクすりおろしソースがけ!
WAKUWAKU4724 昨日、たくさん、実家から、
無農薬野菜もらってきました*\(^o^)/*
葉物が、高いこの時期にしかも
美味しい時期に、有難い有難い😊
ほうれん草、小松菜、青梗菜
大根たくさんもらってきました。
なので、ほうれん草の肉巻き。
玉ねぎすりおろしたソースがけです。
それと、ますみさんのとろろ飯
やっと作れた(*^_^*)オクラがやっと
手に入りました🎵
ますみさん美味しかったです💕
食べともお願いします(*^◯^*)
材料
ほうれん草 豚肉薄切り用 小麦粉 砂糖 おろし玉ねぎ おろしニンニク しょうゆ 水 みりん など
ほうれん草 豚肉薄切り用 小麦粉 砂糖 おろし玉ねぎ おろしニンニク しょうゆ 水 みりん など
にんにく豚肉巻きとお肉に関連するレシピ・アイデア
お肉のコチュマヨ春巻き♡
wankonyankomama 昨日〜
串揚げパーティーをして 余った一口大のささみと豚ヒレ〜
お弁当のおかずに使ってしまおうと、何がいいか‥考えた末〜
💡💡💡✨
コチュマヨ味の春巻きってどうだろう〜 と思いつき 作ってみました😊
(o´罒`o)ニヒヒ♡ なかなか いぃ感じ♪〜
コチュマヨの味付けは、ゆりえさんのコチュマヨサラダの調味料を参考にさせていただきましたm(__)m♡
あのサラダの味付けが大好きで、夕食に何回かリピさせていただいていました✨✨
ゆりえさんのお料理は、いつもフォトが素敵で♡♡♡作ってみたら どれも美味しくて〜✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽ஐ✯♡
あの味をベースに作れば 間違いない‼
と思って作って
ポイント
調味料は、味をみながら好きな分量で混ぜました お弁当用なので、ニンニクはチョッピリにしました
材料
ささみや豚肉 マヨネーズ コチュジャン 醤油 ニンニク はちみつor砂糖 など
調味料は、味をみながら好きな分量で混ぜました お弁当用なので、ニンニクはチョッピリにしました
材料
ささみや豚肉 マヨネーズ コチュジャン 醤油 ニンニク はちみつor砂糖 など
にんにく豚肉巻きとニンニクに関連するレシピ・アイデア
餅シリーズ⑦餅の豚肉巻き♪
macaronT 一年中お餅を食べてるので、和風餅ピザに続き、豚肉と合わせてみました。薄切り肉に塩胡椒して、細く切った餅と細ネギを巻き、フライパンで弱火でじっくり、両面餅が柔らかくなるまで焼き、甘辛だれを絡めて仕上げます。ニンニクすりおろし、酒、砂糖、みりん、醤油 でしましたが、吉田くんでもいいかも。
材料
豚バラ肉か薄切り 餅縦に3等分に切ったもの 細ネギ 砂糖 酒 醤油 味醂 はちみつ など
豚バラ肉か薄切り 餅縦に3等分に切ったもの 細ネギ 砂糖 酒 醤油 味醂 はちみつ など
にんにく豚肉巻きと晩ご飯に関連するレシピ・アイデア
ポッサム★韓国風茹で豚
teru22 ポッサムとは茹でた豚肉をキムチをメインにサンチュなどの野菜で包んで食べる韓国の料理です( ´ ▽ ` )ノ
子どもたちも大好きです!
今回は豚バラを一度フライパンで焼いてから茹でてみました。
包んで味噌を付けるのも美味しいです!ご飯も包んじゃいます!笑
今回の味噌は韓国で買って来たサムジャンです。
家庭で作るなら味噌、酢、砂糖、胡麻油、おろしニンニク、すりごま、辛くするならコチジャン
もプラスして。って感じかな~
サンチュに豚肉、キムチ、味噌で巻き巻きで美味しくご馳走でした~(*^^)v
ポイント
味噌、酢は入れなくても良いです。今回は豚バラをフライパンで表面焼いてから茹でてみました。
材料
豚バラブロック ニンニク 生姜 長ネギの青いとこ 玉ねぎ 味噌 酢 など
味噌、酢は入れなくても良いです。今回は豚バラをフライパンで表面焼いてから茹でてみました。
材料
豚バラブロック ニンニク 生姜 長ネギの青いとこ 玉ねぎ 味噌 酢 など
にんにく豚肉巻きと炒め物に関連するレシピ・アイデア
豚肉の野菜巻き 🌀ネギ塩レモンだれかけ♡
haruran20010317 今朝布団を干すのにベランダのスリッパを履いたら熱い!びっくりしました~ 💦💦
今日は今年一番じゃないかって位暑かった 💦💦
なのでスタミナつけるためにお肉料理です!
豚ロース肉の野菜巻き♪人参、アスパラ、エノキ茸バージョン♪
タレは今日はネギ塩レモンだれで♪
ネギと塩が大好きな息子大絶賛!私の口には二本しか入らず(笑)残ったタレはキャベツにかけて器に残ったタレにご飯を入れて綺麗に完食 ✌
ここまで食べてくれると気持ちいい(笑)
にんにくは生でも美味しいと思うけど私明日仕事の為あえてガーリックパウダーで作りました♪
私は食べるときに追レモンでサッパリ♪
美味しかったです 💕
SnapDish料理カメラをダウンロード(無料)をして料理写真をもっと美味しく撮影 [PR]
http://snapdish.co/get_app
http://snapdish.co/get_app
- 1
- 2
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!