2018年02月05日
(更新 2025年02月16日)
【簡単】大葉とあじで作る料理、レシピアイディア集
今日は、大葉とあじを使って作るおいしい料理の紹介です。大葉とあじで作ったみんなに人気の絶品料理を集めました。大葉ロールバジルマヨソース、大葉巻きあじフライ編、あじ大葉フライご飯、大葉あじフライ弁当などなど、どれも美味しそうですよ!大葉といえばごま、酒、卵、玉ねぎ、トマトといった組み合わせも人気です。大葉に関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご覧くださいね。
揚げ物アソート
あじフライ
ウインナーと大葉の秋刀魚巻き
にんじんと玉ねぎの天ぷら
しし唐辛子の素揚げ
nanakoike47 フライから天ぷらまで一度にいろいろ揚げてみました(^^)
材料
鯵 秋刀魚 ウインナー 大葉 にんじん しし唐辛子 玉ねぎ パン粉、天ぷら粉、卵 サラダ油 など
鯵 秋刀魚 ウインナー 大葉 にんじん しし唐辛子 玉ねぎ パン粉、天ぷら粉、卵 サラダ油 など
tamaドレでオレンジ色の冷たい和風うどん完成❤
tomokeeta さかぽんの蜜柑のうどん見て、思いついたぁー!笑
タマドレには、レモンも酢も入ってるからサッパリうどんが食べられるなって✨
オクラを入れることによって、あじがうどんに絡み、食感はとろろうどんを食べている感じ💕
大葉とおかかとのりが、また合う合うー♪
ポイント
タマドレをたくさんケチらずいれる!笑
材料
タマドレ 冷凍稲庭風うどん(細め) オクラ おかか 刻みのり 大葉 塩か醤油 など
タマドレをたくさんケチらずいれる!笑
材料
タマドレ 冷凍稲庭風うどん(細め) オクラ おかか 刻みのり 大葉 塩か醤油 など
あじ開きで冷や汁そうめん
材料
焼いたあじ開き(骨と皮を除いてほぐしておく) しょうが(千切り) 大葉(千切り) みょうが(縦半分にして薄切り) 小ねぎ(小口切り) セブンプレミアム「本鉢仕上白すりごま」 昆布茶(顆粒) 冷たい水 味噌 セブンプレミアム「そうめん」(表示の通りゆでて盛り付けておく) セブンプレミアム「七味唐辛子」(好みで) など
焼いたあじ開き(骨と皮を除いてほぐしておく) しょうが(千切り) 大葉(千切り) みょうが(縦半分にして薄切り) 小ねぎ(小口切り) セブンプレミアム「本鉢仕上白すりごま」 昆布茶(顆粒) 冷たい水 味噌 セブンプレミアム「そうめん」(表示の通りゆでて盛り付けておく) セブンプレミアム「七味唐辛子」(好みで) など
お刺身サラダ
YamasaShouyu 市販のお刺身を上手に使ったヘルシー・サラダ。「ヤマサ昆布ぽん酢」をあじのマリネ、ドレッシングとダブル使いするのがポイントです。
材料
あじ (さしみ用) いか (さしみ用) ミニトマト 玉ねぎ いんげん みょうが しそ (大葉) ベビーリーフ しょうがのせん切り ごま油 ヤマサ昆布ぽん酢 など
あじ (さしみ用) いか (さしみ用) ミニトマト 玉ねぎ いんげん みょうが しそ (大葉) ベビーリーフ しょうがのせん切り ごま油 ヤマサ昆布ぽん酢 など
今日の晩ご飯☆
senzakikasRrQ *あじと大葉とチーズフライ
*野菜のてんぷら
*ほうれん草サラダ
*豚汁
*五穀米ご飯
揚げ物ほとんど、作らなかったけど、野菜のてんぷら挑戦❗️美味しくできたー♡(*^ω^*)簡単だしレパートリー増えたなぁ♪
天ざる ((´^ω^))ゥ,、ゥ,、
samansayukiyuki 今日のばんごはん (((o(*゚▽゚*)o)))
☆天ぷら~♪
さつまいも、かぼちゃ、れんこん、あじ、
まいたけ、えびと長ネギとみょうがのかき揚げ
☆お蕎麦 長野、信州の滝沢更科そばです
☆薬味は大根おろしとみょうがと大葉、ネギです
今日は暑かったので久しぶりにお蕎麦に
しました~♪さっぱりで美味しいですっ
つるるっとね (♡˙︶˙♡)
ライザップ 350kcal
mayunosukem61 あじのなめろう
味噌、ネギ、大葉を刻む
麻婆なす
豚肉50g、なす一本、味噌、醤油、パルスイート。片栗粉は使わないので固まりません(片栗粉はでんぷんが入っているので使用不可)
もやしの味噌汁
サラダ
リケンのノンオイル青じそドレッシング8kcal/15g
晩ごはん~🎵
yblueadidas103 こんばんは(*´-`*)ノ
午後から☔ならました。
今夜は、山菜など色々おこわ 握り。
貰い物です。
ポテサラ 昨夜の残りを。
卯の花 🌽混ぜてみました。
真あじのゴマ漬け。ゴマ鯵です。
大葉とゴマ 日田の醤油で。
玉子スープ←撮し忘れた(^^;;💦
みなさん カンパーイ🍺
アジの照り焼き?蒲焼き?丼❤︎と和風ニンジンマリネ〜ツナ入りバージョン♡
mittan019506 今日は長男くんがお魚🐟のどんぶりが食べたいと言うリクエストから以前家族に好評だったアジの照り焼き?蒲焼き?丼と我が家定番の和風ニンジンマリネのツナ入りバージョン💛
なかなかツナ入りも美味しくて良くやります(∩❛ڡ❛∩)❤︎
アジのどんぶりはやっぱり長男くん大ヒットでおかわりしてくれました〜⁽⁽٩(°ꇴ°⑉)۶⁾⁾良かった♡
やっぱり丼ものは簡単で大好きです🎶
レシピは後で載せます(⋈・◡・)✰
ポイント
アジを焼く時の油は胡麻油でも美味しいです💛
材料
アジの切り身 ☆酒 ☆生姜のすりおろし 照り焼きのタレ ★酒 ★醤油 ★みりん ★砂糖 敷き野菜 薬味ネギ 大葉 炒りごま 片栗粉 など
アジを焼く時の油は胡麻油でも美味しいです💛
材料
アジの切り身 ☆酒 ☆生姜のすりおろし 照り焼きのタレ ★酒 ★醤油 ★みりん ★砂糖 敷き野菜 薬味ネギ 大葉 炒りごま 片栗粉 など
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!
アジは身をほぐしながら焼く。 冬瓜は身の部分。 ごはんは炊いたら水で洗い、水を切る。
材料
ごはん あじ 冬瓜 きゅうり 大葉 ミョウガ 長ねぎ すりゴマ あごだし 味噌 など