• お気に入り
  • 79もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2019/12/19
  • 1,860

クリームパスタ 〖ピカンテ使用〗 少し食べにくく感じる部分を カバーする為に工夫しました ⇩⇩⇩

レシピ
作り方
0
具材をバターで炒める
具材なしの場合は生クリーム、牛乳、
バター、ピカンテ、トマトソースやケチャップを鍋に入れてソースを作ってください
1
具材にある程度火が入ったら
生クリーム 又はホワイトソース、牛乳
完成済みのトマトソース又はケチャップ、
ピカンテを加えてソースを作ります
2
味をみて 不足であれば
コンソメで味付けをします
濃過ぎはいけません 食べ進めるうち
くどく感じます。もう少しかなぁ?程度で
ストップ✋
3
茹で上がったパスタ麺をソースに加えて
和えたら出来上がりです
ポイント

◆全ての分量はお任せです
ピカンテの風味をどう残すか?で
各々の量が変わるからです。
ご自身の好みに調整してください💡
トマト味が加わるだけで
食べやすさがグンと上がると思います✧


◆完成トマトソースでも甘みのあるケチャップでも
どちらでもいいと思います。
ただ、ケチャップの方は甘みが加わるのと
トマトソースより濃い(コクのある)味に仕上がります

◆ホワイトソースを使う場合は
小麦粉が入っているので ソースにとろみが加わる為
写真のようなもったりしたソースになり麺に絡みます。

みんなの投稿 (5)
カビ部分が多いピカンテ
クセが…と感じる方もいらっしゃるかも?
レシピでも生クリームと併せるのが
多いですね?
少しでもダイレクト感を減らして
食べやすく美味しいと感じる
私なりの組み合わせです。
小皿以外の量のピカンテをこの1皿に
使いました。
食べてみたいな〜😋

ピカンテがあれば作るのにな〜
でもないしな〜
↑ ↑ ↑
買えよ🤣
Keito から 9421beru
🤭笑笑笑笑🎶💦

2言目以降 笑えた!🤣
こんばんは✩︎⡱

ほほー💡
トマトソースを加えるとピカンテが食べ易くなるんですね‼️
チーズ好きとしてはこのチーズシリーズは貰いたかった〜🤣
私はカビ系チーズも好きなのでそのまま食べちゃったりŧ‹”ŧ‹”(●´ㅂ`●)ŧ‹”ŧ‹”笑
Keito から ❁︎na--na❁︎N
こんばんは🌙*゚

好きな人には苦もなく口に出来るのだけど
苦手な人にも少しは食べて貰えたらいいなぁ♪と
(相方にも心の叫びです😂笑)
もぐもぐ! (79)
リスナップ (6)