• お気に入り
  • 131もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2019/07/10
  • 1,345

みじん切りカッターを使ってドライカレー🍳

みんなの投稿 (12)
ドライカレー、玉ねぎや人参やピーマンをみじん切りカッターを使って切って沢山の野菜と牛のひき肉でドライカレーにしました。皿にはご飯に千切りキャベツ、ドライカレーと卵の黄身をよそって出来上がりです。見た目よりヘルシーでダイエットにもぴったりです。 #ダイエットメニュー #ドライカレー
Makoko から みっこちゃん
なになに〜微塵切りカッターって😟
みっこちゃん から Makoko
こんばんは❗️手動で容器に入れて蓋をして、クルクルと回すだけでみじん切りになるものです。とっても楽に出来ましたよ🙋🏻‍♀️
Makoko から みっこちゃん
調べてみる‼️
キャンプにもイイですね〜😃
みっこちゃん から Makoko
我が家には2つの手動カッターがあります。
ティファールのとcottaの製品です。
ティファールは紐を引っ張るタイプ
cottaは回すタイプです。
使い勝手が良いのはティファールの方が良いです。
今回、なんでcottaの製品を買ったかと言うと刃の取り替えが出来て、泡だてが出来るのに切り替えられます。これはキャンプとかでもウインナー珈琲の生クリームの泡立ちが出来ますよ😊
Makoko から みっこちゃん
ウインナー珈琲は無いから〜😜💦
みっこちゃん から Makoko
え、ウインナー珈琲は飲めないの❓
珈琲にたっぷりの生クリーム、美味しいよ☕️
Makoko から みっこちゃん
作らないってこと‼️勿論作ったことない
Makoko から みっこちゃん
チョッパーってなんですか⁉️今見てきたら値段色々
みっこちゃん から Makoko
はい、マコさんの所なら美味しいウインナー珈琲のお店が沢山ありそう👌
Makoko から みっこちゃん
んー〜珈琲飲まないから😜そこかい‼️
墓前に缶コーヒー買うから、冷蔵庫に入ってて気が向いたら〜。ブラックだから糀甘酒で割ってみようかな‼️
紐で引くタイプは、チョッパー と言いますね。
値段も様々ですよね。
私、普段はブラックです。
たまにしか生クリーム入れないよ😊
もぐもぐ! (131)
リスナップ (2)