SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
またまたかずちゃんから頂いた大豆を使って。
炊飯器で煮る方法を知り試したかったけど、まだトランスがなくて炊飯器は使えず😭でも待ちきれなくて、お鍋でコトコト煮ました。今は時間がたっぷりあるから、コトコト煮るのも悪くないです☺️
煮上がった大豆をそのままスプーンで頬張るだけでも美味しい〜〜💕
今ある道具と調味料で出来る、こちらを作りました。大豆と大根がバラバラでちょっと食べにくかったけど、美味しくいただきました👍
彩りにと思って使ったパセリはやっぱり合わなかった😭
イソフラボンも積極的に摂りたいお年頃だもんね。かずちゃん♡重いのにいっぱいの大豆、本当にありがと〜〜٩(♡ε♡ )۶
船便では送れないって言われたから、手荷物で持ってきた〜〜😂こちらもいろいろ楽しませていただきます(^O^)/
この煮物、大豆と大根使いなのにフライパンで作るのが新鮮な感じ✨手軽にほっこり煮物が味わえて中々良いレシピだと思ったよ❤🙆
そーなの!フライパンで出来るのがお手軽感でいいよね👍大豆と大根のバラバラ感はやっぱり大きさが違いすぎるのかな😅でも大根は大きい方が美味しいし。。くり抜いてカップにすればよかったかな?
その表現久々に聞いたわ😂😂
これ、私もチェックしておこう。
バラバラ感、ゆる〜くトロミをつけるのどうだろう?
違う感じになっちゃうかなー😔
これはホッコリするレピだね〜〜〜
(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
これは大豆以外でもいけそうだね〜😙👍🏼
美味しそう〜〜だよ〜〜ん
*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚💕💕💕
大豆って送れないんだね。なんでだろう💦
遅くなりました🏃
食べ物って国外へ持ち出すの大変なのに、お手間かけちゃったわぁ!
Mayちゃんに大切にされて、とても嬉しいです😄ありがとう!
大豆のゆでたてを食べてみると、豆の美味しさに気がつくよね!
その、茹で汁ごといただくのが、美の秘訣よーっ\(//∇//)\ほほほ
鶏肉や大根と煮るの、美味しそう😊
粒ぞろいで本当に美味しいよね❗️
船便ダメだったんだ…
検疫の問題かな?
そちらの気候はどうですか?
今日は東京も20℃越え。
雨上がり、ムワッとした空気だったよ〜
ん〜〜そろそろLINEするね〜〜❗️
😬😬😬
お縄って言わない??最近は言わないのかしらん(≧∇≦)お主も悪よのう😎とか。。
バラバラ感、ゆる〜くトロミをつけるくらいじゃアレかな💦鶏肉が入ってるから、翌日は少しトロミついたんだけど、バラバラ感は変わらなかった😂
これ、ほっこりしたよ👍やっぱり大根の煮物はほっこりのテッパンだよね。それに大豆が入ってヘルシーで豆好きにはたまらない感じだよ。
バラバラ感さえ克服出来たら完璧なんだけども〜〜😂
大豆送れなかったの、何でかね。。ワシントン条約がどーのって言われたんだけど、アレは絶滅危惧種だけかと思ってたんだけど、違ったみたい😂でも、無事に堪能出来てホッとしたよ〜〜(≧∇≦)
まさか大豆が引っかかるとは思ってなくてびっくりしちゃった😂でも、無事運べたから無問題👍
かずちゃんが重い思いして運んで来てくれた大豆ちゃん、まだまだ楽しませてもらえるのが嬉しいです。大切にいただくね!!
そろそろ船便が届くので、道具が揃ったらアレ作るぞ〜\(^o^)/
かずちゃん大豆、粒ぞろいで本当に美味しかった〜💕
東京も20℃だったの??それは体調おかしくなりそうだね😭
こちらは毎日曇りばっかりでどんよりしてます。みんなダウンとか着てるけどビーサンだったりして不思議。。
薄手のジャケット羽織れば十分な感じかな。
いよいよだね💕楽しみにしてますーす\(^o^)/