SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
レモンを絞ると綺麗な赤色にかわります🎶
シュトママ これをやりたいのですが
ブルーマロウでは
サッとすぐに色が変わってしまい
低温のお湯でやっても便宜早すぎて🖐🏿💦
バタフライピーと言うんですね。
とっても
分かりやすい化学変化です。
癒されるどころか
目を見張ってしまいました🤣🤣🤣👍👍👍
釣りなのですが🎣
カワハギ釣り入門ユーチューブみました。
わぁ
なんでも
下準備、予備知識は必要ですね。
餌はあさりっていうところから学びました。
ちーちーさんの足手まといにならないように
勉強しておきます。
バタフライピー今度持ってきますね🎶
夏にみんなが青いゼリーをやってましたがこれかしら?
シュトママ はブルーハワイかき氷シロップでゼリーをたくさん作りましたが
ブルーシロップ売れ切れ❣️
カワハギ
予備知識だけで釣れるとは思えない。足手まとい
素敵なモーニングだね〜💙✨❤️
焼き鳥で飲み過ぎてたりして〜😎
😍バタフライピー いつみても南海色
タイのお土産かな
シュトママ、釣りに気合い入ってますね。動画で勉強。私も見てみよう
その昔
タコ釣りの話をシュトママから聞きました。金沢の海にタコが大発生。
板釣り?タコが面白いように釣れたけど、処理が出来ない談義
シュトママにも出来ないことがあったんですね💦
6.7.8月ほぼノンアルコール生活だったよ😇
肝臓を休ませてたら、食欲の秋来たよ♪😋
最近は1日、ビール1🍺 ノンアルコールビール🍺これくらいね😁
ミルさんは何回かやったことありますよね〜釣り自体は❓😀
タコ釣りより、ハードル高いと思われます😅
そういう私も先月はノンアル生活だったの!
旦那Dr.ストップで巻き添え(*`へ´*)
一日🍺なら健康的ね😄👌
やったことないことだらけです。
釣りは
この大海原を身近に感じながらやったことないし。これで人生やらないで終わると
思ってました。
ちーちーさんに
パンドラの箱
開けてもらいました。
ユーチューブで
血抜きだとか
神経抜きだとかみて
釣り人は
美味しく食べる工夫もしているって知らなかった。
なんでも
初心者が
踏み込めない領域かもしれない。
知らないから
釣りしたいって言ってしまったけれど
ちーちーさんの足手まといにならかも。
針にあさりをつけるところも
つけるコツがあることも学び
マイナスにはなっていないな。
でもノンアル生活で回復出来て良かったよ‼️
無理して飲むものではないし、程々に楽しもうね〜🍻😄
何とか基準に近い数値にはなって、
止められないでしょうからね、程々に‼️
って言われたらしい。
飲み始めると勢いついちゃうタイプだから、困ったものよ☹️
でもそれ以来、飲むのは週3くらい。
ノンアルデーはウィルキンソンにレモン絞ってレモンハイ気分で誤魔化してるの〜🍋
20代に
船は3回、五目に鯵、鱚。
他はテトラ、堤防に砂浜の簡単な
ファミリー釣り。
初心者ではないけど
遥か昔ですよ😅
イソメより簡単だから安心してます
カワハギの当たりはコツコツ小さいとか。棹先とにらめっこだわ
攻略には、目視も大事ですが
持っている手の感覚かな♪ モヤモヤしてたらとりあえず、聴き合わせる動作です♪
私も時間あるとき、
カワハギ釣りのYouTube見てみます