• お気に入り
  • 95もぐもぐ!
  • 8リスナップ
手料理
  • 2017/07/06
  • 5,176

トマトのパンナコッタ

レシピ
材料・調味料
作り方
0
鍋にトマトジュース、牛乳、オイスターソース、カレー粉を入れて温めたら板ゼラチンを加える。
1
1を冷やし、生クリームをいれカップに注いで冷蔵庫で冷やす。
2
好きな野菜をみじん切りにしてセパレートドレッシングであえて(少しレモン汁を足しました)、7分立ての生クリームと共に固まったゼリーの上にのせる。
ポイント

牛乳を全部生クリームに変えるともっとコッテリになります。トマトジュースの塩分でオイスターソースの量は変えて下さい。平野レミさんの即興飲み物にアイデアをもらって、パンナコッタにしてみました。簡単でちょっとした前菜っぽくなりました。

みんなの投稿 (5)
こんにちは!SnapDishキャンペーン事務局です。

このたびはSnapDishとユウキ食品のキャンペーン『さっぱり料理と爽やかドリンク』にご参加いただきありがとうございました。
厳正な審査の結果、本投稿が「涼し気お料理&ドリンク賞」にご当選となられましたのでご連絡差し上げます!
賞品は、SnapDishアプリ内の以下の場所にご入力いただいた宛先へ送付させていただきます。

>>>「アカウント」メニューをタップ⇒「設定」をタップ⇒「アカウントとプロフィールの編集」をタップ⇒「モニター/サンプル/賞品お届け先」内の“全項目”をご記入の上、「保存」をタップください。

「8/17(木)正午12時」までにご入力くださいませ。
既にご記入をいただいていて、未入力項目や変更項目のない場合、そのままにしていただくだけで結構です。
以上ご連絡差し上げます。どうぞ、よろしくお願いいたします!

~注意事項~ 期限日時に宛先項目のご入力不備がある場合、賞品受取の権利が無効となります。 | お預かりする個人情報は、SnapDishを運営するヴァズ株式会社および賞品発送委託業者にて、当選者様への連絡・賞品の発送作業に関してのみ使用されます。 | 発送日時のご指定はいただけません。 | 送付先は日本国内のみに限らせていただきます。
imokurianko から SnapdishJP
こんにちは😊ご連絡頂いて誠にありがとうございます🙇💓
選んで頂いたなんて、とても驚きました。本当に光栄で嬉しいです。
モニターで頂いたユウキ食品様の商品で、とても楽しくお料理する事が出来てとても感謝しています。
このような賞に選んで頂き、ユウキ食品様並びにsnapdish様、心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございました🙇
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
imokurianko から SnapdishJP
こんにちは😊
本日賞品が届きました。
素敵な調味料セット、本当にありがとうございました🙇💕
楽しくお料理に使わせて頂きたいと思います。
ユウキ食品様、並びにsnapdish様、心よりお礼申し上げます🙇💕
もぐもぐ! (95)
リスナップ (8)