• お気に入り
  • 47もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2020/07/28
  • 637

スッキリした甘さ♬桃のゼリー

レシピ
材料・調味料 (3個分)
1個
250cc
はちみつ
大3
レモン汁
大2
ゼラチン
5㌘
大2
作り方
0
ボウルに◎を入れて混ぜ、ゼラチンをふやかす。

桃は手のひら全体で包んで水洗いし水気を拭き取り、種に包丁を当てながら十字に切り込みを入れ両手で包み、クルッと捻り種を取ったら皮を剥き角切りにする。
1
鍋に●と桃の果肉と皮を入れ中火にかけ、ひと煮立ちしたら弱火で5分煮たら火を止めレモン汁を加えて混ぜ、濾して果肉・皮・煮汁に分ける。
2
煮汁は◎が入ったボウルに注ぎ入れ、ゼラチンを溶かし、ボウルの底に氷水を当てて混ぜながら粗熱をとる。
3
器に果肉を入れ3を注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
みんなの投稿 (3)
こんにちは〜😀

友達から頂いた桃、3個のうちの1個を使って作りました。
ほんのりピンクでスッキリした甘さ。
レモン汁で甘さが口の中に残らないので、これはまた食べた〜い💕
ゴロゴロ入った桃がお気に入りだったようで、娘はご満悦😁

#桃#はちみつ#レモン汁#ゼラチン
#桃のゼリー#簡単料理
桃がゴロゴロで美味しそう
ヾ(*´∀`*)ノ

桃&はちみつレモンで
爽やかな甘さなんだろうなぁ(*´ω`*)
あんみっちゃん から からあげビール
からビーさん こんばんは〜😀

甘さが控えめで、一口食べるごとに桃の食感が楽しめました💕
この甘さなら食べられると偏食大臣。
普段は甘いもの食べないのにビックリでした。
もぐもぐ! (47)