• お気に入り
  • 99もぐもぐ!
  • 7リスナップ
手料理
  • 2021/06/10
  • 1,288

牛肉と生トマトのスンドゥブ卵チゲ

レシピ
材料・調味料 (3人分)
玉ねぎ(1.5cm角)
小1/2
おろし生姜
小さじ1/2
おろしにんにく
小さじ1/2
小さじ1
牛薄切り肉(5〜6cm)
200g
韓国唐辛子(粉)
小さじ1/2
トマト(2cm角)
220g
木綿豆腐(2cm角)
300g
3個
ニラ(4cm)
40g
300ml
ダシダ
大さじ1・1/2
しょうゆ
大さじ1
ごま油
小さじ1
白すりごま
小さじ1
韓国唐辛子(粉)
少々
作り方
1
◇を油で炒め、◆も加えて炒める。
2
☆を加えて煮立て、アクをとる。
3
トマト・豆腐を加えて軽く煮て、卵を落として弱火でお好みに固まるまで加熱する。
4
ニラをのせて火を止め、★をふりかける。
ポイント

唐辛子(粉)は韓国のものなので辛味が少ないため多めに入れていますが、一味唐辛子やレッドペッパーの場合は辛いので少量がおすすめです。

みんなの投稿 (1)
トマトがいっぱいあったのでスープにしてみようと何となく牛肉も解凍❄️〜

結局、残ってたお豆腐や野菜でチゲ風にしました〜
ちょっと暑くなってきたしね💦ピリ辛🌶がいいかも!と。

でも、唐辛子が韓国のだったので見た目より全然辛くない〜笑

卵も落として野菜やたんぱく質はバランス良く食べられたかも⭕️

#スープ #チゲ #夏鍋 #ピリ辛スープ #韓国スープ #韓国鍋 #ピリ辛 #トマトスープ
#トマト #牛肉 #豆腐 #卵
もぐもぐ! (99)
リスナップ (7)