SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ばろんちゃんにもらった葉つき人参😊
こちらをジュースにさせて頂きました。
シロカ電気圧力鍋の「野菜」モードで加圧
糀甘酒とお水で割って美味しく頂きました😋
加熱する事で野菜の甘味がでて
青臭みも飛びます。
糀甘酒と水で割らないと
トロンとして濃厚
人参の栄養価はβカロチン
βカロチンは体内で必要量のビタミンA(レチノール)となります。
加熱人参50gで1日の摂取のレチノールの60%が摂れます。
レチノールは、衰える粘膜部や肌の再生を促進するので軟膏(薬品です)化粧品も出ています。
甘酒にはセラミドを作る栄養素も入っているので確実に肌にいい飲み方だと思います。
お高い化粧品よりも こっちの方が効果があると思います😊
麹甘酒✨あれこれさすが大活躍中ですね~😙👍
あのミニ人参🥕
未起さんの手にかかるとまた栄養価高いビタミンジュースに大変身😆✨✨
私もキウイやバナナ、みかんや麹甘酒でスムージー風にして飲んでるけど、生の人参は青臭くなりそう🤔💬って入れたことなかったよ💦
シロカちゃんの「野菜」モードで加圧しちゃうのね~‼️
βカロチンはよく聞くけど、体内てレチノールになるのねメモメモφ(・ω・*)。
甘酒のセラミドにレチノール、肌の再生にもいいと聞いたらこれは飲まなきゃだわぁ~😙💓
知識豊富な未起さん、いつもいろんな情報ありがとうございます😊❣️
来てくれてありがとうございます😊
ばろんちゃんの葉付き人参大活躍ですよ🥕
明日アップするクリスマス🎄の飾りとしてもいい感じに緑の演出をしてくました😊
生だと どうしても青臭みが出てしまいますね
でもβカロチンは加熱で吸収し易くなり
甘味も出て青臭みも飛び飲み易くなりますよ
これからのシーズン年齢問わず粘膜部も肌も乾燥一路😂
生野菜は冬場は寒くて箸が進まないけど
温野菜の常温なら飲み易く粘膜部の保護効果もあるので風邪もひき辛くなりますよ
野菜のβカロチンは体内で身体が必要な分だけビタミンAに変換されます。
同じくビタミンAの多いレバーは動物性なので過剰に変換される。
同じβカロチンでも種類が違うらしいです。
例え身体にいいからと人参を過剰に食べても大丈夫🙆♀️
サプリで無茶な量を摂ると過剰摂取で肝臓には負担となります。
1日に人参100g足らずで十分に補えます👍
1日して美肌は成らず!
日々の食べ物への気遣いなのかもしれないね😊
催促じゃないよ~嬉しいです😊❤️
うちは人参の葉っぱ🥕ふりかけやかき揚げ、スープに入れたりだけど食べきれず捨てちゃう事も…💦
可愛いミニ人参🥕丸ごとスープに入れては食べてるけど、やっぱり甘いね~😙
温野菜、温まるだけじゃなくて風邪予防にもいいんですねー😌❣️
レバーも同じビタミンAでも動物性だと過剰摂取になるなんて…💦
一日100gの人参🥕なら摂取できそう~😁
ものしり博士の未起さん、またまたありがとうございます❣️
未起さん、甘酒富豪ですね~😆(笑)
甘酒もいろんなシリーズがあって楽しめますね👍✨
いつもながらスナップにもずキュンときました😆❤️
フリマの農家出しや無農薬のお店じゃないと
なかなか葉付き人参に出会えない
そこて私は、葉っぱの根元を土に植えて栽培中!まだ5センチしか葉っぱがない😅
他の菜っ葉や大根なども同じように庭に植えています。
ピーターラビットを思わせる可愛い人参😍
お皿も引っ張り出してのせたくなるよね
(娘用だったので奥に入れちゃった😂
人参100gって 手に取ると思うほど多くない
今回 レシピを50gで出していますが
作るときは100gで作ったので飲めない量ではありませんよ👍
この方法ならトロトロ人参を甘味にハーブソルトをふりかけるだけでドレッシングにもなる👍
パンに塗ってもノンオイルのスプレッドだから身体にいい感じでしょ?😊