• お気に入り
  • 30もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2013/03/24
  • 1,125

ジューシー焼き餃子

レシピ
材料・調味料 (3 人分)
豚挽き肉
100グラム
キャベツ
3枚
小ネギ
1束
大葉
3枚
しょうが
1かけ
にんにく
少し
醤油
大さじ1
大さじ1
オイスターソース
大さじ1
胡椒
少々
ごま油
大さじ1
お湯(蒸し焼き用)
100㏄
餃子の皮
25枚
作り方
1
野菜は全部みじん切り。水分はしぼらなくて大丈夫。
2
ボウルに挽き肉、野菜、調味料すべて入れて手でよくまぜる。
室温で15分休ませてから餃子の皮でつつむ。
3
油をひいたフライパンに並べたら、お湯100㏄を入れてふたをして中火で5分蒸し焼き。
ふたを開けて水分が全部なくなったら焼き上がり。
 
ポイント

野菜の水分を絞らないのと、蒸し焼きのときにお水ではなくてお湯を使うのがコツ。
皮はパリッと、中はジューシーに仕上がります。
餃子はニラのかわりに小ネギを入れた、このレシピが一番お気に入り。
旦那さんもこれが大好きで、よくリクエストされます。

みんなの投稿 (5)
美味しそ〜
私は実家でしか、手づくり餃子つくらないよ〜
偉いわぁ(๑*◡*๑)٩(❛ัᴗ❛ั⁎)ೄナテ""ナテ""♡⃛
To: zara ダイヤモンドコーティングのフライパンを買ったの~!油少なめでも、するする焼けて快適!
To: keco513 ちゃん
いいじゃんいいじゃん😁
使いがっていいよねぇ〜
フォローありがとうございました(^_^) 宜しくお願いします
To: ma0327 さん
おいしそうなスコーンに目がハートになりました。よろしくお願いします(^^)
もぐもぐ! (30)
リスナップ (1)