SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
写真はありませんが、この味噌床を調味料としても使えるという事だったので、
里芋とごぼうに火を通したものを、味噌床で和えて、和え物をしました。
「にんにく味噌」って商品があるくらいなので、間違いなく美味しいです。
カブを漬けてみました。
水分がたくさん出て、味噌床がだいぶん薄まってきました。
カブやアボガドの味噌漬けは好きな人は好きだし、「カブは甘酢漬け、アボガドはわさび醤油の方が好き!」っていう人には、不評かも。
私はこれはこれで好きです。
豚肩ロース、これは母がよく作ってくれていた味で、鉄板です!
味噌漬けは、麹漬けより、塩分で締まった感じになる気もしますが、これは豚が柔らかくなってて、脂もすごく美味しかったーーー\(^o^)/
漬けていたにんにくも、アクセントとして添えて一緒に頂きました。
これ仕込まんとーー😁
スタート8%くらいの塩分で半日前後漬け込みがいいかなぁ。
まだまだ試作が必要です。
やってみたら詳しくレポート希望です!