• お気に入り
  • 29もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2015/09/04
  • 6,379

コンテチーズのリゾット

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
白米 1/2合、大麦1/5カップ、舞茸1/2パック、エリンギ小1本、玉ねぎ1/8個、生サケ切身1、パセリ少々、パプリカ赤少々、チキンスープ240cc 豆乳100cc ニンニク1かけ
コンテチーズ50g
作り方
1
下準備
野菜はみじん切りに切る。
チーズはすりおろし、使用前まで冷蔵庫に入れておく。
生サケに塩、胡椒をする。
米はサッと洗い、しっかり水気を切って乾かしておく。

鍋に油とニンニクみじん切りを入れて、香りがつくと、玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒め、キノコ、コメ、麦を加えてさらに炒めて、全体が馴染んむまで炒める。
チキンスープをくわえて、 軽く、塩 胡椒をし、蓋し、水分がなくなるまで、煮る。
米を食べてみて、 好みの硬さなれば、
パプリカと豆乳を加え混ぜ、コンテチーズを加えて、混ぜ、チーズに糸がひいてくると火を止める
サケは、片栗粉、卵、パン粉にパセリを混ぜたものにつけ、オイルで焼いておく。
器にリゾットを盛り、うえにサーモンを載せる。
ポイント

米の水分が足りないようなら、チキンスープを加減して、加えてる。
始めに水分を多めに加えない。

みんなの投稿 (1)
コンテチーズのモニターに
応募したので、そのレシピを作って見ました。
秋の味覚のキノコを使ってのリゾットに、サーモンのパン粉焼きをのせました。リゾットは、チキンスープと、豆乳でさっぱり味にしあげtります。
もぐもぐ! (29)
リスナップ (1)