• お気に入り
  • 6もぐもぐ!
  • リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2人分)
ぶりの切り身
3切れ
小麦粉
適量
【A】醤油
大さじ1
【A】砂糖
大さじ1
【A】みりん
大さじ1
【A】お酒
大さじ1
【A】赤味噌
10g
〜〜〜〜付け合せ〜〜〜〜
〇たくあん
5cmくらい
〇きゅうり
1本
〇白ごま
小さじ1
お酢
大さじ1
砂糖
小さじ1
作り方
1
ブリに薄く小麦粉をまぶします。
ついでに【A】も合わせておきます。
2
フライパンにサラダ油少々を入れ、焼いてい
きます。(両面がこんがり焼けるまで)
3
①の【A】を加え、とろみが着いてきたら
OK!
4
次に、きゅうりをせん切りにし、塩を振って
おき、きゅうりの水分が出たら絞ります。
たくあんもせん切りにしておく。
5
④をお酢と砂糖で和えていき、仕上げに白ご
まを振って完成!!
ポイント

● ブリを焼く際、高温で両面をこんがりと焼
くことで、外側が香ばしく仕上がり、中はジュ
ーシーに保たれますので試してみてください
❗️😊

●付け合せはあってもなくても大丈夫ですが結
構美味しいのでオススメですよ!😮´-
ブリの照り焼きにもよく合いますし❣️

みんなの投稿 (1)
本日はブリの照り焼きに味噌を加えてよりコク
深い味付けにしたひと品を紹介します‼️

小麦粉をまぶして焼き上げることでブリの表面
がカリッと香ばしく、内部はジューシーで食べ
ごたえがあります✨

さらにブリの白身が濃厚な味噌ダレとよく合
い、ご飯が進みます❣️

是非お試しください‼️

#ブリの味噌照り焼き
#ブリの照り焼き
#ぶり #ブリ #照り焼き
#味噌 #味噌ダレ
#魚料理 #魚料理レシピ
#夕食#夕食メニュー
#夕食献立#夕食レシピ
#料理#レシピ#簡単レシピ
#おうちごはん#簡単料理
#一人暮らし#ひとり暮らし
#ひとり暮らしご飯#料理教室
もぐもぐ! (6)