• お気に入り
  • 125もぐもぐ!
  • 8リスナップ
手料理
  • 2014/02/24
  • 4,540

さつまいもと高野豆腐の揚げ煮 Frying and boiling of a sweet potato and the dried bean curd

レシピ
材料・調味料 (3 人分)
さつまいも
1本
人参
1本
大根
5cm
ネギ
2本
高野豆腐
3枚
醤油
大2〜3
ひとつまみ
揚げ油
昆布
5×10cm
作り方
1
野菜は切って油で素揚げする。
高野豆腐はぬるま湯で戻してしっかり水気を絞り、4つに切って揚げる。
油を切ったフライパンにネギを入れてさっと炒めて揚げた野菜と高野豆腐を戻す。
ヒタヒタに水を注ぎ、醤油、塩、昆布を加えて蓋をする。
15〜20分煮る。
蓋を開けて強火で水分を飛ばして完成。
ポイント

大根が美味しいので入れると良いです。
あとは蓮根、ゴボウなどお好みで。

みんなの投稿 (27)
さつまいもと大根、人参、高野豆腐を素揚げしてから醤油煮しました(*^^*)

さつまいもの甘みがうつって甘い仕上がり。意外にも大根が美味しい。

揚げた高野豆腐もとろりとなって、揚げ煮高野豆腐が嫌いな息子もパクパク食べてくれました^_^
まっきー から Misuzu(@misumisu0722 )
フォローありがとうございます。
とても美味しそうな料理ばかりですね。
Misuzu(@misumisu0722 ) から まっきー
こちらこそフォローありがとうございますm(_ _)m
美味しそうだなんて!!

良かったです(^^;;ありがとうございますm(_ _)m
ゆぅみん から Misuzu(@misumisu0722 )
サツマイモがほっこり美味しそうです(^^)
高野豆腐とろりとなるんですね、美味しそう〜♡
Misuzu(@misumisu0722 ) から ゆぅみん
さつまいもは息子に全部食べられてしまいました(笑)
揚げ煮の高野豆腐はいままで苦手でしたが、さつまいもの甘みで美味しくなるようです(^^)
あいママ から Misuzu(@misumisu0722 )
こちらもまたカラダに優しいお料理ですね😍✨
子供に毎日でも食べさせたいデス♡
リスナップもありがとうございました😊💕
yucca@ から Misuzu(@misumisu0722 )
またまた、ヘルシーなupに立ち止まりました(^^)
素揚げするのですね。コクが出て美味しそう〜(^-^)
Misuzu(@misumisu0722 ) から あいママ
煮物は大切ですよね^_^
高野豆腐もさつまいもも大好きなので、喜んで食べてくれました。

リスナップありがとうございますm(_ _)m
Misuzu(@misumisu0722 ) から yucca@
はい^_^
揚げてコク出しと大根などは食感が良くなります。

リスナップありがとうございますm(_ _)m
ランランらぁ〜ん から Misuzu(@misumisu0722 )
さつまいも買って🚙💨
帰りまぁ〜す!
揚げ煮大好きです。
高野豆腐揚げるのはじめて!
˛˛೭(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)౨”
美味しくできそうですねっ
Misuzu(@misumisu0722 ) から ランランらぁ〜ん
お気をつけて( ´ ▽ ` )ノ

お大事に(*^^*)
さつまいも、美味しいですよね❤︎

リスナップもありがとうございますm(_ _)m
Misuzu(@misumisu0722 ) から Misuzu(@misumisu0722 )
まちまちこさんの揚げ野菜のメープル黒酢炒めもオススメです(*^^*)
http://snapdish.co/d/LDrCTa
sugimotokazuhito から Misuzu(@misumisu0722 )
始めまして。もぐもぐありがとうございます❗️マクロビの意味がイマイチわかりませんがベジタリアンと違うですか?これからもよろしくお願いします❗️
まちまちこ から Misuzu(@misumisu0722 )
美味しそ〜❗💛💛

高野豆腐の揚げ煮、いいお味になりますよね〜😋
サツマイモも入って、女子にはたまりません❗
Misuzu(@misumisu0722 ) から sugimotokazuhito
こちらこそコメント&フォローありがとうございますm(_ _)m

マクロビはくくりで言えばベジタリアンです。

そこに、食べ物の陰と陽を加えて常に体が中庸、という真ん中の安定した状態に持っていく生き方、みたいな感じですね(^^)
Misuzu(@misumisu0722 ) から まちまちこ
今更の食べ友、すみません💦
さつまいもが入ると美味しいですね(^^)

高野豆腐の揚げ煮自体はよく作るんですが、いつもかなりイマイチで…(^^;;

高野豆腐の食感が気持ち悪いというか…

でもさつまいもを加えたら甘さが加わったからかかなり美味しくなりました。

通常だと高野豆腐は醤油とみりんやお砂糖で甘く煮ますもんね。
何かしらの糖分があるとうまく行くのかもしれません。

今度、黒酢メープルもやってみます😆
まちまちこ から Misuzu(@misumisu0722 )
揚げ高野豆腐の食感ですか〜。
うちは戻した後、片栗粉をまぶして唐揚げにしています。外側がカリッとしているのが好きなので…😋
子どもはふにゃっとした食感が苦手だったりするので、薄めに切ってみるとか…
なんか私も考えちゃいますね〜😅
まちまちこ から Misuzu(@misumisu0722 )
食べ友、いつでも嬉しいです❗😆
そんなこと全然気にしないで〜〜💦
Misuzu(@misumisu0722 ) から まちまちこ
あー!
そうか!
そうですね!
いつも粉をまぶしてないです💦
マクロビは片栗粉使えないので😅
玄米粉だとかりっとしないし…

そういえばマクロビ始める以前、
高野豆腐を戻して醤油、ニンニク、生姜につけて片栗粉まぶして揚げる、高野豆腐唐揚げが好きでよくやってました。

葛粉で代用すればいいんですよね。

ちょっと今夜、やってみます😆
まちまちこ から Misuzu(@misumisu0722 )
葛粉で唐揚げ…ぜいたくな唐揚げになりますね〜❗😆

葛粉は普通固まっているから、潰して使うことになるのでしょうか?
やったことはないですが同じデンプン質のコーンスターチもどうでしょう? マクロビ的には使えませんか?
みっちー から Misuzu(@misumisu0722 )
さつまいもがとっても美味しそう♡♡
Misuzu(@misumisu0722 ) から まちまちこ
葛粉はすり鉢で擦ります(^^)

コーンスターチは国産なら多分OKです(*^^*)
そうですね、そちらのが安価…(笑)
Misuzu(@misumisu0722 ) から みっちー
さつまいもが一番美味しかったです(*^^*)
まちまちこ から Misuzu(@misumisu0722 )
葛粉とかワラビ粉は貴重でお高い…😅
値段が気になってしまう私です( *^皿^)
Misuzu(@misumisu0722 ) から まちまちこ
本葛粉は近所のスーパーで妙に安く売られているのでそれを使ってますが…怪しいかもしれません💦

国産、吉野本葛粉100%
なんですが…確か80g400円くらい…

危険な安さですよね(・・;)
まちまちこ から Misuzu(@misumisu0722 )
安すぎると怖くなる…わかります😌

最近コストコでドライポルチーニを買ったのですが、2,3リットル入りそうな容器にいっぱい入ってたった1000円ぐらいだった気が…
普通ポルチーニなんてほんの少〜しの量でいい値段するのに、これは何❓と思いつつ、ポルチーニ好きの夫に推されて買ってしまいました😅
Misuzu(@misumisu0722 ) から まちまちこ
それはお買い得!😆

でもよく考えると…何故??てなっちゃいますよね;^_^A

でもポルチーニ好きなので羨ましいです💗
もぐもぐ! (125)
リスナップ (8)