SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
本場ドイツのシュトーレンもたくさん出品、販売されている。
シュトーレンの試食があった。大きくてお高いので買わない。
アップルシュトーレンの試食もさせてくれたので食べて見ると、アップルの香りが口に広がり美味しかったので購入❣️
とっても小さいのに590円。
シュトママのシュトーレンの美味しいもの探しの旅はまだまだ続く。
シュトママさんが買うぐらいなんだから、美味しいのでしょうねっ!
それにしても写真が素敵っ💕
もう一つ
シュトママのオススメのシュトーレンを紹介してますので
おヒマな時に見てください。
もしかして無印良品のシュトーレンですか?
先ほど買いましたっ!
もしシュトママさんのオススメなら、帰宅して食べるのとても楽しみですっ💕
無印良品のは3粒入りですよね
小さいまあるい可愛い奴❤️💕。
食べましたっ!お、美味しいっ!
この価格でこの美味しいさは凄いっ✨
私高いシュトーレンたくさん食べて、スタバのなんか三本も買ったのに1番美味しくなくて…😥
でもこの無印良品のシュトーレンは安くて最高っ!
さすがシュトママ💕
今日fbに「シュトーレンの達人シュトママさんに教えてもらいましたっ!」ってupしたら友達数人が「明日買いに行きますっ!」って!
来年は私も無印良品の大人買いしますっ!
本当にいい情報ありがとうございました!
味覚は人によって違うのけれど。
でも本当にデパートやホテルだから美味しいとは限らないのね💦
デパートもホテルもそこで作っているのではなくパン工場に委託して作ってもらっていたり。
いろんなところで食べ比べして
やっぱり無いです。
それでも
無印良品のが一番近いかなと。
無印良品、シュトママランキング1位になった。
でも
手作りが一番ですね。
このSDの皆さんの美味しそうなシュトーレンばかりで食べたい。
マダァムさん来年はシュトママのシュトーレン送りましょうか⁉️
ホントですか⁈
きゃぁぁぁ〜どおしましょおー!
嬉しいです!
では私は来年の初夏Flower jelly cake送りますっ💕
で、いつか横浜行くときはcake popsは必ず持って行きますねっ💕
どっちも、シュトママさんには見て食べてもらいたいもの!
横浜に来る機会ありましたら
ぜひご連絡ください。
来年初夏ね。楽しみにしてます❣️