• お気に入り
  • 29もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2016/07/22
  • 556

今晩は、平目尽くし 薄造り、昆布じめ 黒牛蒡、火取り、縁側造り、蛇腹胡瓜と海老の酢の物、焼き茄子といんげんの胡麻和え、人参と茸の味噌汁、ご飯 一昨日さばいておいた北海道産の平目。天然物なので裏目側が真っ白。 魚屋さんに自分でさばくと言ったら、いつもは気持ち50円ですが、この日は200円もまけてくれました。 背の背、背

みんなの投稿 (1)
続き

背の背、背の腹、腹の背、腹の腹と中骨の5枚におろしてあったので、まずはお造り三昧で頂きました。
「鯛や平目の舞い踊り」と言いますが、さすが白身魚のお造りのトップの平目!
薄造りも昆布じめも縁側も熟成して、かみしめると旨味と甘味と脂が浮き上がって、どれも絶品。

黒牛蒡も味噌汁も、昨日の鱧の出汁を使ったので、美味しすぎです。

今日も美味しかった!
もぐもぐ! (29)
リスナップ (1)