SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
何かとリアルが忙しく、気付いたら1週間も放置😱
のほほんと過ごしていたら、お墓の掃除はやってないし、お彼岸の入りには牡丹餅作らなきゃ…で、あんこ作ったり(殆ど放ったらかしですが)、全く準備が出来ていなかったので大慌て💦
それでも、ちゃんと作りましたよぉ。
お彼岸の恒例となった牡丹餅作り。
34個作って、あっちこっちにお福分け。
残ったのは4個。
食べられる期間が残り少なくなってきたので、作ってないものを作ろうと。
水掛菜がなくなる時期かと思えば、出てきた野菜もあります。
のらぼう菜や弘法菜を見かけるようになりました。
こちらの野菜も水掛菜と同様に使えます。
菜の花でも代用可能です。
普段は違う牛乳を買っているのですが、何故か買ってきたのがメグミルク。
考えなしだったんです。
16日に買ってきたので、企画が始まる前です。←1リットルのものです。
はい、モニターは外れました😅
バターは使わないで作っているので、あっさりしています。
私のドリアは具と混ぜて作るものなので、ご飯にホワイトソースが絡んで味に一体感があります。
#水掛菜#ベーコン#玉ねぎ#米粉
#牛乳#ピザ用チーズ#水掛菜のドリア
#簡単料理 #グルテンフリー
水掛菜のドリア
めっちゃ美味しそう😍😍😍
とろとろホワイトソースと
チーズの組み合わせは
たまりませんね~︎💕︎💕
(❁´ω`❁)*✲゚*
アツアツを食べたいなぁ︎💕︎💕
私もしょんぼりハズレ組でした😅😅
(´・ω・`)ショボ-ン
水掛菜はドリアにしても美味しかったので、菜の花も美味しいと思いますよぉ。
ドリアやグラタンにすれば、菜の花が苦手な子供も食べられちゃうかなぁ。
アツアツ、たまりませんよね🥰
外れてしょんぼりしてたら、今日だしむすびに使う調味料セットが届きました😊