• お気に入り
  • 8もぐもぐ!
  • リスナップ
レシピ
材料・調味料
(かぶ)
ベーコン (写真は生ハム)
ローリエ
塩コショウ
バター
作り方
1
蕪を「株」の部分をローリエ、塩コショウを加えて煮る。
今の時期の蕪は甘みが楽しめるので、煮る際の水はひたひたか半分。
因みに蕪は早く火が通ってしまうので、弱火、出来ればストーブの上で時間を掛けてローリエやコショウの味を染み込ませる。
2
蕪に火が通ったら、蕪の青葉を投入。目安一分で皿に盛り、好みでバターを一片入れる。
ポイント

ポトフとは言いながらも、味付けに薄口醤油を使うと日本人の口に馴染みます。

みんなの投稿 (1)
青野菜のお値段が高いこの季節。旬の野菜で青野菜分の栄養を補いましょう。
味付けはなるべくあっさり作って、仕上げにバターを加えると素材が一層惹き立ちます。お試し下さい。
もぐもぐ! (8)