• お気に入り
  • 5もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/11/29
  • 479

茶碗蒸し

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
200ml
ほんだし
小さじ1
1個
小さじ4分の1
醤油
少々(ほんの気持ち)
椎茸またはエリンギしめじ
適当
かまぼこ
適当
豆腐(絹)
4分の1
みつば(青菜系)
適当
鶏モモひき肉
30g
作り方
1
鍋に水を入れて火にかけて、ほんだしを溶かしたらすぐ火を止める
2
卵をボールに割り入れて、白い部分(白身じゃない)を取り除き、塩を入れて混ぜる
3
冷ましただし汁を入れて混ぜる
4
茶碗に具材を入れて卵液を注ぐ
5
お鍋で少量(200mlくらい)のお湯を沸かし、茶碗に蓋をして弱火で10分蒸す。※お鍋も蓋をします。
ポイント

だしを熱いうちに入れると卵が固まってしまうので、十分に冷ましてからだしをいれること。
上澄みが透き通ると完成です。
火が強すぎると鬆(す)が入ってしまうので注意(泡のような穴が空いてしまった状態)

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (5)