• お気に入り
  • 79もぐもぐ!
  • 6リスナップ
手料理
  • 2018/01/07
  • 1,207

豚の角煮

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
豚バラブロック
600〜800g
下茹での水
2〜3カップ
★ 酒
1カップ
★ 水
1/2カップ
★ 砂糖
大さじ4
★ しょう油
大さじ4
しょうが薄切り
1かけ
さやえんどう
12枚
練り辛子
適量
作り方
1
豚バラかたまり肉と下ゆでの水を圧力鍋に入れ、ふたをして強火にかける。沸騰して蒸気が出たら弱火にして20分加圧。
2
火を止め、そのまま5分蒸らして蒸気を抜いてからふたをあける。
3
圧力鍋から豚肉を取り出し、ぬるま湯でサッと洗い、水気をふき、4つに切る。
4
豚肉が出来るだけきっちりと入る大きさのボウルに★の調味料、しょうがの薄切りを混ぜ合わせ、豚肉を入れる。
5
サッと洗った圧力鍋に水気を2カップ弱(分量外)を入れて蒸し板を敷き、④のボウルをのせる。ふたをして強火にかけ、沸騰して蒸気が出たら弱火にして10分加圧する。
6
火を止め、そのまま自然放置して、圧力が完全に下がったらふたをあける。
7
ボウルを取り出して豚肉を器に盛り、サッと茹でたさやえんどうを添え、煮汁をかける。練り辛子を添える。
みんなの投稿 (1)
下ゆでした豚肉を煮汁につけたまま蒸すので失敗なし!
もぐもぐ! (79)
リスナップ (6)