• お気に入り
  • 67もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2021/11/06
  • 651

おつまみやラーメンのトッピングに♬ねぎチャーシュー

レシピ
材料・調味料
チャーシュー
80㌘
長ねぎ
140㌘
ごま油
小1
醤油
小1/2
創味シャンタン(粉末)
小1/2
食べるラー油
小2
白いりごま
適量
作り方
0
長ねぎは斜め薄切りにし水に浸して10分放置後、水気を拭き取る。
※青い部分も含み、およそ1本。

チャーシューは幅5㍉の短冊切り。 
1
ポリ袋に●を入れて混ぜ、1を加えて空気を含ませて振る。
みんなの投稿 (3)
こんにちは〜😄

先日、あさイチで放送していたねぎチャーシュー。
お店の味だと言っていたので作ってみました。
切ったら和えるだけでとっても簡単💕
味見してみて、ちょっと違うかなぁと思ったので微調整してあります。
ご飯のお供やラーメンのトッピング、おつまみにも良いかと思いますよ〜。
食べるラー油は、辛さが違うものがあるためお好みのものを使って下さいねぇ。
ウチは辛さ控えめのものを使いました。

#長ねぎ#チャーシュー#簡単料理
#ねぎチャーシュー
大好きなねぎチャーシュー
キターヾ(°∀° )/ー!

ねぎチャーシューは
私も作るけど
いつも自分の
ワンパターン味付けだから
今度こちらのレシピで
作らせてください♡♡

食べラー使いが美味しそう♪
(*´罒`*)♥ニヒヒ

スターもらいます( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ
あんみっちゃん から からあげビール
からビーさん こんにちは〜😄

食べるラー油を使うと旨味が増しますよ〜。
テレビのレシピ通りに作ってみたら、何か違うなぁ〰って思っちゃって、シャンタンと昆布茶を加えたり醤油を減らしたり😅
テレビよりも美味しかったですよ〜。
ポリ袋でフリフリするだけなので是非💕
おつまみに最高ですよね🤭
もぐもぐ! (67)
リスナップ (2)