SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
・鶏ひき肉 100g
・液体塩こうじ 小さじ2
・A はんぺん 90g
・A 枝豆(さや付き) 200g(正味100g)
・A 芽ひじき 1g
・A 長ねぎ 50g
・A しょうが(チューブ) 小さじ1/2
・A 液体塩こうじ 大さじ1
・A 片栗粉 大さじ1
・サラダ油 小さじ2
.
.
.
《作り方》
<下準備>
・鶏ひき肉は液体塩こうじと一緒に袋に入れ揉み込み、冷蔵庫で30分~1時間漬けこんでおく。
・枝豆はさやから出す。
・芽ひじきは商品の指示通り戻す。
・長ねぎはみじん切りにする。
・はんぺんは袋のまま上から揉み、潰す。
.
① ボウルに鶏ひき肉、Aを加え均一になるまでよく混ぜ、直径5cm程に丸く成形する。
.
② フライパンにサラダ油を熱し1を並べ、弱めの中火で焼き色が付くまで2分、裏返してふたをし弱火で4分蒸し焼きにして完成。
.
.
.
《コメント》
栄養豊富でお弁当のおかずにもぴったりな1品です。
はんぺんはかたまりが小さくなるまでしっかり混ぜましょう。
.
.
.
#液体塩こうじ #えきしお #shiokoji #ekishio #枝豆 #ひじき #鶏ひき肉 #おうちごはん #ハナマルキ #お弁当 #節約料理 #晩ご飯