SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
20年間の子育て中には、色々、色々、色々とございましたが、周りの方々に助けていただきながら、今こうしていられるワタクシ達家族。
感謝を込めて、お赤飯を炊きました。
sirocaのレシピ本を参考に、ささげを茹でるところから始めました。
美味しく炊けて良かったです😊😃
夜中におじゃま~|*・・)ソォッ・・・💦
息子さん、ご成人おめでとうございます🎉💖🎉💖㊗️
わが家の娘は昨日が成人式でした😁
この前、一緒だなぁーって話してたのを思い出してました😆💓
20年…ほんとに色々あったけど、あっという間に過ぎたような…😂
いろんな方に助けて頂いて無事、成人の日を迎える事が出来て、私も感謝の気持ちでいっぱいです😌
かずさんの息子さん、頼もしく成長されてることでしょう😊
うちの娘は春から社会人…。
会社も近いので家から通勤になるけど、いずれはひとり暮らしもしたいなぁーって話してたよ( ´ . _ . ` )💦
お赤飯✨艶良く美味しそうに炊けてますね❣️
ご家族みなさまでお祝いされて、息子さんも喜ばれたでしょうね😙❤️
私もsirocaちゃんで炊こうかと思っていたところ、実家の母がお祝いに作ると言ってくれて甘えちゃいました😅
次は私もsirocaちゃんで作って見ようと思います😁
うちは昨日はsirocaちゃんで茶碗蒸しでした(笑)
お互いこれからも子供の成長を見守って行きましょうね💕
お嬢様のご成人おめでとうございます㊗️
子育てはひとりでは出来ないですよね。
改めて実感しています。
本人は、どう思っているかわかりませんけど、ただただ成人になれたのが嬉しいのみかもね。
子育てにどれが正解と言う事もなく、辞書にも指南書も載ってないようなことばかりあった気がします。
バロンさんもワタクシも今回成人式を迎えた子供に対しては、子育て20年生。
20年て長い長い時間の中で母親として成長出来た事をお祝いしましょう🥂
お嬢様は春から社会人🌸夢と希望いっぱいだね🌹ワタクシも大きな声で応援したい気持ちよー❣️
茶碗蒸しはまだ作っていませんけど、蒸し物も得意なsirocaだから、きっと美味しいはず。それにばろんさん印だもの!
電気圧力鍋がうまく炊いてくれたお赤飯。もっちりツヤツヤで、もち米買い足してまた炊きたいと思いましたよ〜♪