• お気に入り
  • 247もぐもぐ!
  • 58リスナップ
手料理
  • 2020/03/24
  • 5,527

春キャベツと海老団子の餡掛け 芹もプラス

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
海老(殻背ワタを取って)
150g
白身魚またははんぺん
100g
人参
1/4本
春キャベツ
2枚
1/2束
500cc
これうまつゆ
大さじ3
水溶き片栗粉
大さじ2
生姜
ひとかけ
作り方
1
1.・海老は殻をむき、背ワタを取る。

・人参は細かくみじん切り(海老団子の色つけに使います)

 ・キャベツは5センチの食べやすい大きさに切っておく。

 ・芹は茹でておく。

・生姜は半分はすり下ろして(海老団子用) 残り半分は千切り、風味つけに使います。
2
2. 海老と白身魚を包丁で叩き、1の生姜のおろし汁と1のみじん切りにんじんを加え混ぜる。
丸めて団子を作る、この時手に水をつけると簡単に丸められます。
3
3. 水とこれうまつゆを沸騰させ、千切りの生姜を入れ、2の丸めた海老団子を入れる。
1のキャベツを入れる、固めに火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
器に盛り付け茹でた芹を添える。
       
調理時間 40分
ポイント

油を使わないのでヘルシーです。

みんなの投稿 (24)
春キャベツが出回り始め、ふんわりと柔らかいキャベツが美味しい季節になりました。

そのまま食べても美味しいけど加熱するともっと沢山食べられる一品、油も使わないのでヘルシーです。

色鮮やかな海老団子と味のインパクトを与える芹も加えて、春の味覚と視覚も楽しみました。

もちろん面倒な味の調整もこれうまつゆだけ。

簡単な調理、素材の味を活かした味と美しい仕上がりはこれうまつゆでなくてはできない技ですね。

#簡単料理 #これうまつゆひろめ隊 #煮物 #春キャベツ #海老団子 #芹 #美容/ダイエット
むっちゃ美味しそう😍
今度マネっこさせて頂きます👍
とんちん から リッキー
リッキーさん♪ おはようございます。

海老団子がふわふわで美味しいよ。

来てくれてありがとうございます😊
リッキー から とんちん
とんちんさん、
僕の場合、海老団子は市販品を買う可能性大です😅
今週は木金土と連休なので頑張って手作りしてみようかな?@海老団子
上手に丸める自信は無いケド…💦笑笑
とんちん から リッキー
リッキーさん♪
これ意外なことに手を水で濡らしただけで簡単に丸められます。
粉が入っていないのでベタつきなし!!

ヘルシーで簡単。
もちろん市販品を使ってもOK🙆‍♀️
とんちんさんおはよー♡
ピンクと緑が鮮やか~♡
春らしい1品になりましたね
(*´罒`*)♥ニヒヒ

海老団子めっちゃ美味しそう
(∩´∀`)∩ワーイ
ヘルシーなのも嬉しい!
おはようございます。

ピンクの海老団子が可愛い💕
人参も入ってるんですね、

ヘルシー✨✨🎶
新キャベツは敷いてあるんですか?
芹なんですね!
ピンクと緑が色鮮やか〜
作って食べてみたいです🌸🌸🌸🎶
とんちん から からあげビール
からビーちゃん ♪おはようさん♪

フープロで作ると簡単だけど、ほぼ練り物になってしまう。
海老のぷりぷり感を求めるなら面倒だけど手作業がおすすめ。

静岡名物、釜揚げ桜海老を使ったら人参使わなくても綺麗なピンク色になりそうだね。

ノンオイルだし、粉も最後の片栗粉のとろみだけ、とろみつけないでそのままでも美味しいです。

入学式があるから、まだ油断できないものね。
今日も元気に行ってらっしゃい🖐
とんちん から shakuyaku33443344
しゃくちゃん ♪おはようございます😃

また、お安いバナメイ海老なので色付けに人参入れたけど、もうちょい奮発して高い海老使うと海老そのものの色でピンクになると思います。

新キャベツ~下に沈みました😭
たまに海老団子の間に見えるかな?
新キャベツ、1枚が大きいので2枚使ったけど、お好みでもっと入れても良いかも。
周りの草が芹です。

海老団子がふわふわで、お出しと海老の味、野菜の味が渾然一体となって美味しいです。

旬の野菜は美味しいね。

嬉しいコメントありがとうございます😊
マダムさーん^^🖐❣️
海老団子が本当〜😃🦐
綺麗な色ー♡ 色鮮やかねぇ〜😍

芹も、春ならでは〜🌿✨
大好きな香り〜😌。。。。○

これうまつゆ❣️
いつ見ても、仕上がり綺麗ー🤩
食材の色を綺麗に仕上げるよねぇ〜💮

最近、毎日風が強いねー😨🌪
コロナもまだまだ…ねっ💧
マダムさぁん☺️
私も、おデートしたいのになぁ…、、💞
とんちん から こずえ⑅◡̈*
こずえちゃん ♪こんにちは😃

風強いね💨💨💨
今日は母の病院の日🏥、ちょっと高齢者には危険なので、私が薬だけもらってきました。
行き帰りに風で飛ばされるかと思った~あるわけないだろ💢

春になったら、こずえちゃんとぶらり散歩したいとひとり妄想していました😎

今日のお医者さんの話では1年くらいはこんな感じかもね~。と軽く流されてしまって🥶

そのうち他の国みたいに外出禁止令なんて嫌だ〜💢💢💢

これうまつゆとはだいぶ逸れてしまいましたね。

はい、めんつゆとは思えないスーパー調味料~これうまつゆ✨✨✨

見にきてくれてありがとうございます😊
うわぁ😍
美味しそう😍
ピンクと緑で色合いも綺麗~✨
海老団子をお口に入れた時の妄想が止まらずにいる僕です😍
とんちん から みったん
みったん~!!

海老団子🍡つゆの中で膨らみます。

一瞬溢れるかと思うくらい~火を止めたらすぐ萎んだ~なんか嬉しいような寂しいような複雑な気分で調理完了。

ふわふわでプリっとした海老の食感も。

フープロやミキサーを使うと早いけど、つみれになってしまうのであくまで手作業。

海老から美味しいエキスも出るのでこれうまつゆだけで美味しい~生姜と芹が良い仕事してくれました。

脇役もなかなかの名演技かなぁ。

今日も風強かったね。💨💨💨

来てくれてありがとうね。
色味がいいーー💚♥️
美味しそうだぁ😍
マダムさん、はんぺん使いの達人ですね❗️😁
この海老団子、お鍋やおでんの具につかっても良さそうですね!
覚えとこうっと🎶✍️←忘れるだろうなぁーーー(笑)
ひゃー美しかー❣️ピンクと緑が映えるお料理だね❗️
とんちん から ひとみんΨ(*´∀`)Ψ
ひとみんちゃん ♪おはようございます。

お鍋やおでんに入れるならフープロでガーっとみんないっぺんに作ると楽チンだよ。

フワッと倍くらいの大きさに膨れ上がるからね。
小さめに丸めてね。
来てくれてありがとうね😊
とんちん から 咲きちゃん
咲きちゃん♪おはようございます😃

ピンクが映えるように人参も入れてみました。

新キャベツ、せり〜春の野菜は呑兵衛さんにも大好評でした
これうまつゆひろめ隊の活動レポートありがとうございます!!
なんておいしそうな・・・そしてお写真もステキ!!
なにより「これうまつゆ」が減ってる感じがステキ・・・( ´∀`)
とんちん から ヤマサ醤油公式アカウント
ヤマサさま〜おはようございます。

これうまつゆと海老から出る旨味、生姜だけでこれほど美味しくなるものかと、作った本人もびっくり‼️

これうまつゆはこれで5本目〜それも残りわずかとなり6本目に突入寸前。

ご安心ください、あれから6本も大人買いしました!
かぴかぴ から とんちん
マダム〜❗️
これ綺麗ですね〜なんとなく春めいてる😆✨
かぴかぴは海老大好き❤
こんなに素敵なの作れたらいいなぁ〜😄
とんちん から かぴかぴ
かぴちゃん♪こちらにも来てくれてありがとうございます😊

先ほどのタルトと違ってこれは低カロリーです。

油は使わない、粉物も最後のとろみつける時だけなので。

海老と白身魚かはんぺんで団子にするのも手を水に濡らせば丸めやすい。


これうまつゆと生姜で美味しい中華風。
リッキーさん(男性)つくフォト、作ってくれました。

かぴちゃんなら簡単だと思うよ。試してみてね。
かぴかぴ から とんちん
低カロリー❣️めっちゃいい👍
今低カロリー料理色々作ってるんで〜
主に実家の父用に〜😅
なので、低カロリー低塩分のお料理教えて欲しいです〜✨
コレならかぴかぴでも作れるかな〜
うまつゆ九州にとあるのかな〜
探してみま〜す😄
とんちん から かぴかぴ
これうまつゆが見つからないときはガラスープでも、今なら春野菜の企画でユウキさんのガラスープ使って投稿できますよ🤗
かぴかぴ から とんちん
ありがとうございます〜😊✨
もぐもぐ! (247)
リスナップ (58)