• お気に入り
  • 200もぐもぐ!
  • 37リスナップ
手料理
  • 2015/09/15
  • 8,696

手作り♡子供達用のシュークリーム♡♪

レシピ
材料・調味料
お水
180ml
無塩バターor製菓用マーガリン
80g
製菓用薄力粉
100g
たまご
3個(様子を見ながら)
お塩(お好みで)
ひとつまみ
作り方
1
※薄力粉は振るっておく。
※たまごはしっかりと溶いておく。
※オーブン190℃余熱。

片手鍋にお水とバターを入れて中火で温めて沸騰させてバターを溶かす。
火からおろして振るっておいた薄力粉を一気に入れて木べらで混ぜる。
きちんと混ざったら弱火にかけて絶えず混ぜながら30秒〜1分間火を入れる。
火からおろして溶いておいたたまごを1/3量(だいたい一個分ぐらい)入れてしっかり混ぜる。
次にもう一度たまご一個分ぐらいを入れてまたしっかりと混ぜる。

※ここから先は様子を見ながらたまごを足しながら入れるので少しずつ足しては混ぜて、、を繰り返して木べらを持ち上げた時に生地が▽に落ちるのを目安にたまごを入れる量を調整して下さいね♡
※たまごの大きさで入れる分量がかわるので2.5個分ぐらいでも生地が良い感じならたまごはそれ以上入れないでね!

丸口金を付けた絞り袋に生地を入れて好みの大きさに丸く絞り出す。
とんがったり形が崩れたら指にお水を付けてチョンチョンして整えて霧吹きでまんべんなくお水を吹きかけたら190℃に余熱したオーブンに入れて10分。
扉を開けずに180℃に下げて20分焼いたら出来上がり。
※温度を下げる時は絶対にオーブンの扉を開けないでね!膨らみませんよー。
※焼き上がり後は色んな説がありますがあたしは5分ぐらいオーブンは開けずにそのまま置いちゃいます(^^;;
気にしない方は焼きあがったらすぐに取り出してね♡

ポイント

たまごは様子を見ながら足していく事とオーブンの扉は開けずに温度を下げて更に焼く事♡失敗しない秘訣です♪

みんなの投稿 (8)
お母さんへのプレゼントにパリブレスト風のシュークリームを焼いたので子供達用にシュークリームも焼きました♡♪

大喜びの子供達でした♡♡
シュークリームと言えばHiroちゃん\( ˆoˆ )/
食べ友よろしくねー♡
スルーOKやからねぇ(ノ▽〃)
mariちゃんのシュー💕
とーっても美味しそうだよーぉ!!
バターでつくる?サラダ油?
やーん💕私もシュークリームが作りたくなってきたーー✨
mari♡(もも(*´∀`*)♪) から さわこ
さわこさん♡
こんばんはー♪
見に来てくれてありがとう♡♪
いちおーレシピupしておいたよん(ノ∀\*)
あたしはバターや製菓用マーガリンで作っちゃう派かなー(^^;;
さわこさんも良かったらシュークリーム焼いてみてね(ノ▽〃)
まりちゃんおはよー♡
またまた美味しそうなシュークリームが出来てる(*´艸`)
そりゃぁ〜子供ちゃんたち大喜びでしょ(*゚v゚*)♪
SDお休み気味な私を、ちょくちょく呼び出してくれて、ホンマに嬉しく思ってるよ〜(´◡`๑) 
ありがとう‼︎♡
Hiroちゃん♡
おはよう♪
忙しいのにいつも呼び出しちゃってごめんねぇ(^^;;
見に来てくれてありがとう♡♡

お母さんへのプレゼントと一緒に焼いたら子供達スネずに済んだよ♡♪
むしろ棚からぼた餅的な(笑)

またHiroちゃんの投稿も楽しみにしてるからこれからもちょくちょくお呼び出ししちゃうからねー(*//艸//)♡
ふっくら美味しそう~♪
うちの旦那さん、シュークリームが一番好きなのよ~
これ見せたらテンション上がるぞ~ー
mari♡(もも(*´∀`*)♪) から りえぞ~
りえぞーさん♡
おはよう♪
見に来てくれてありがとう⤴︎⤴︎(ノ∀\*)
りえぞーさんとこの旦那様はシュークリーム好きなんですねぇ(。ゝ∀・)b
りえぞーさんの手作りなら一層喜ばれるね♡
是非、是非作ってみて下さいねー( ´͈ ᵕ `͈ )♪
もぐもぐ! (200)
リスナップ (37)