• お気に入り
  • 31もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2024/01/15
  • 79

【みそたまり】おすすめの食べ方をご紹介♪

みんなの投稿 (1)
スナップディッシュでは、2ヶ月に1度、様々なテーマに沿った「あるとちょっと楽しいアイテム」と日々の料理が楽しくなる
「ちょっと素敵な読み物」をセットにしてお送りする「食卓を紡ぐおたより便」をお届けしています。

ご登録いただいている皆さま、続々とお試しいただきありがとうございます!

××××××××××××××××××

『 食卓を紡ぐおたより便 ~先人の知恵調味料編~ 』第二弾のアイテム、【みそたまり】が公開されました。
今回も先人の知恵から生まれた、あるともっと料理が楽しくなるアイテムをご紹介します。

「先人の知恵調味料」編2つめのアイテムは、愛知県 豊田市にある『桝塚味噌』が造る【みそたまり】。

豆味噌が長期熟成を終え出来上がる瞬間、表面に少しだけ溜まった液体「みそだまり(みそたまり)」小麦を使用せず、大豆と塩のみで作られ、濃厚なうまさがぎゅっと詰まっています。

旨み成分が通常の醤油の3倍以上あり、しょうゆのようでしょうゆではありません。
長期熟成によって極限まで凝縮された大豆の旨みは素材の味を引き立てます。

桝塚味噌(小麦不使用)の【みそたまり】は10トンの味噌からわずか0.3%しかとれない希少な調味料です。
長期熟成によって極限まで凝縮された大豆の旨みをぜひみなさんもお試しください!

***今回ご紹介するおすすめの食べ方はこちら***
【 牡蠣ポン 】

みそたまりと柑橘を合わせるのもおすすめです。
こちらは、みそたまりにレモンを絞って、生牡蠣に和えたもの。お好みで大根おろしや、一味唐辛子を添えて。

濃厚なみそたまりとフレッシュなレモンの酸味が牡蠣を一層美味しくしてくれます。
冷酒や常温の日本酒と合わせて如何でしょうか♪

見た目の色の濃さとは裏腹に、優しい塩味と旨みが魅力の【みそたまり】。
かける、つける、だけではなく、様々なお料理に活用でき、主役にも、脇役にもなれる万能調味料です。

××××××××××××××××××

「食卓を紡ぐおたより便」は商品と一緒に、編集部おすすめの使いかたや、レシピが載ったリーフレット付きです♪
日々の食が少し楽しく、もっと美味しくなる体験、スナップディッシュと一緒に少しだけ覗いてみませんか?
もぐもぐ! (31)
リスナップ (2)