SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
グラノーラ、黒豆絞り甘納豆、干し柿を入れてみました(*^^*)
ココアバージョンは具沢山。
グラノーラ、無花果、プルーン、レーズン、アーモンド、胡桃、ココナッツを混ぜこみ。
ナッツはカリカリ、ドライフルーツに甘納豆はソフトな食感で自然な甘さが美味しい~。かなり具沢山で食物繊維もたっぷりとれそう。
和風ビスコッティは抹茶のほろ苦さにきな粉の芳ばしさも味わえるなかなか新鮮な一品になりました。
ゆかさん、素敵なレシピありがとうございます(*^^*)
先にお作り
早速ありがとうございます~!
両方3倍量づつ作ったので、山盛りあるんでどーぞ!どーぞ!ガリガリ食べちゃて下さいな~(*^^*)
食べたい〜(((o(*゚▽゚*)o)))
なんだか身体に良さそうですね♡
これから、忙しくなる時期に 常備したいですw
食べ友だけでなく、ほんとに食べたいなー♡
ありがとです〜( ´ ▽ ` )ノ♡♡
良いこと教えてもらったわ~。抹茶にきな粉ね~ 好み好み🎵🎵
そろそろ食べたいって思ってたの~♥
でもね、今ちょっと口内炎で😁(食べ過ぎ(笑) 治ったら作りまぁす~
あ~食べたぁい ٩(๑> ₃ <)۶
嬉しい食べ友ありがと~♥
きな粉に干し柿に甘納豆入りって
本当にお勉強になります( ॢ˘͈ ᵕ ˘͈ ॢ)
干し柿好きなんですよね(笑)
ガリガリ食べたーいです❤️
身体に良さそうなもの集めて入れちゃいましたf(^ー^;
もろ私好みにしあげましたが、意外にも息子は気に入ったもよう!お写真まだだったのでオーブン内に隠してたら、見付けて『食べていい??』摘まんで食べてました(^^;
身体にも顎にもいいから噛みしめてたべなさい!って感じでしょ(*^^*)
リスナもありがとうございます(*^^*)
きな粉が冷蔵庫にあるのを使っちゃいたくて~~!
きな粉はアーモンドプードルより存在感ありましたよ(^^)d
きな粉の風味がちゃんと残ってます。
ただ抹茶の色は若干悪くはなるかなぁ~(^o^;)
でも風味と栄養価から考えても、アリですよ!これはオススメ(*^^*)
リスナもありがとうございます。
抹茶version、なかなか今までにない感じでグーだよ!
とみくみちゃんのスコーンを大量生産してたらさー、我が家はすっかりバター不足(笑)
このビスコッティはバター要らないし、こちらも大量生産しちゃったわ~(^ω^)
リスナもありがとう!
干し柿ねー、母が大量生産してます。うちにも沢山くれて、半分は冷凍したけど食べきれない(>_<)
なので、あちこちに使ってますよ!
カリカリ食感にソフトな食感ありでこれもなかなか(^^)d
たくさんフィリング入ってるね〜(((o(*゚▽゚*)o)))また、興味を引く具材❗️(*☻-☻*)
抹茶にきな粉、いいね〜❗️また干し柿とは、なかなかレアなビスコッティ!
私も、今度抹茶に黒豆入れてみようかと思ってるの。義母から黒豆煮たの大量に頂いちゃって😅
おからもいけるかな、、
ビスコッティって、ある意味便利だよね(^^;;
つくフォトありがとうです*\(^o^)/*
しかも作った量もなまら半端ないでしょ!?(^.^)
43㎝の天板2枚隙間なくギッシリ!数本は並ばず、重ねて焼きました(^^;
こういちさん、ごめんなさい!こういちさんもビスコッティを作っていらっしゃったように思い、食べ友設定をしてしまい、もしやお知らせが行ったかも~(^o^;)
失礼しました~!
でも美味しいから、いつかお作り下さいね~(^ω^)
ザクザクガリガリとたまらないですね〜⭐️
和風な素材いいですね꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱
寒いから暖かいお部屋で引きこもってガリガリしたいです♡
コメにリスナもありがとうございます(*^^*)
ココアversionは珈琲が合いそうなかんじですが、抹茶versionはこたつに入って、暑いほうじ茶をすすりながらガリガリって感じですかね(笑)
ちょっとほっこりするようなお味になりましたよ~(*^^*)
大人スイーツだよね( ⁎❜⃘⃘◡ु❜⃘⃘⁎ )˄̻ ̊♡
見に来て頂きありがとうございます(*^^*)
たのしみにしてた酵母ビスコッティやっと焼けました!
絶対にすぐりピしたくなるだろうと、最初から6倍量!!
友達からはまたいっきにどんだけ小麦粉使うねん!?( ; ゜Д゜)
と、びっくりされそうですけどね~( ̄▽ ̄;)
とりあえず今回は色々入れてみましたが、ビスコッティだけでもミネラルたっぷり、食物繊維もたっぷりで食事に置き換えられそうです(^^)d
黒豆は甘納豆でしたが、煮豆でも全然オッケーですね!
残り物、半端ものを入れても、美味しく生まれ変わっちゃう感じで確かに便利!(^^)d
今度はチーズの甘
リスナもありがとうございます(*^^*)
いやいやなかなか売り物になるような代物ではございませんが…(^_^;)))
沢山作ったので、お友達にお裾分けはできそうです~(*´∇`*)
抹茶バージョンめちゃめちゃ好みなオーラを感じます♡手作りだと色々入れて試したくなりますよね♪(*´∀`*)自然と具だくさんになっちゃうのわかります(笑)(*´艸`*)
噛みごたえもあって色んな食感が楽しめるから満足感もあってヘルシー!?いやクセになっちゃいますね(笑)(´>∀<`)ゝ
ビスコッティ、フィリングの組み合わせで色々変化して楽しいですよね~(*´∇`)
ザクザク食感とソフト食感、色々な食感が楽しめるのがほんとクセになるお味でしたよ~(*´∇`*)
リスナもありがとうございます(*^^*)
沢山作ったし、これはバターも入らずヘルシーかと安心して、ガリガリ止まらず食べてます。食べ過ぎたら一緒ですね~(^_^;)))
アーモンドプードル、私はキロ買いなんで常に家にはあるんですが、きな粉の方がお手軽かもしれませんね~(^ω^)
香りもきな粉の方が残りましたよ(*^^*)
リスナもありがとうございます!
今仕込み中のスコーンはバター不足で一部オリーブオイルに置き換えてみました。ちゃんと層になってくれるか心配~(^o^;)
私も抹茶入り、しかもきな粉、干し柿入りは初めてでしたが、なかなか噛みしめて食べるとちゃんと其々の味を感じられて美味しかったですよ~(*´∇`*)
リスナもありがとうございます(*^^*)