• お気に入り
  • 31もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2020/05/12
  • 3,048

ズッキーニ野菜炒め

レシピ
材料・調味料
作り方
1
空豆は殻から出して、豆に包丁で少し切れ目を入れる。水1リットルに塩大さじ1くらい入れて3分ほど茹でる。
2
ズッキーニは輪切り、かなり大きいところはさらに半分に切る。
トマトは粗いみじん切り、ピーマンは乱切り、玉ねぎは食べやすい櫛形に切る
3
フライパンに火をつけずに油とチューブのニンニクを入れて点火。温まったら玉ねぎとズッキーニ、ピーマンを入れて塩をひとつまみ入れて炒める。
4
粗いみじん切りのトマトを炒め合わせ、鶏ガラスープの素を入れる。ケチャップを入れ火を通す。
(火が通るとケチャップの酸味はまろやかに)

全材料がしんなりしたら出来上がりです
みんなの投稿 (1)
ズッキーニ、ピーマン、玉ねぎ、トマト。
夏の気配の一皿になりました☺️
これにはよく魚肉ソーセージを入れるんですが、今日は空豆が入手できたので、ソーセージは無しにして空豆を付け合わせに。

#焼く/炒め物 #ズッキーニ #野菜炒め
もぐもぐ! (31)