甘酒はなければ味醂やお砂糖で。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
なるほど、確かにもち米みたいな食感になって感動〜!
わたくしらしい無骨おにぎり🍙で。
ホントお世話になってます(´∀`)
お餅を入れるとおこわ風になりますよね♪ びっくり😲
私もごま油を入れて中華おこわ風にしたら美味しかったです
餅を使っておこわ風、いいですね👍
中華風おこわには干し椎茸は必須ですだと思います❗️
とっても美味しそうですね〜〜😋🎶
みるくここあさんも試されたことありますか?
私も今回初めてやってみてこれならもち米なくても出来るし美味しい〜って感動しました😊
つい食べすぎちゃいました(笑)
いつもありがとうございます😊
おもちを使うレシピ、前から気になっていたので初めて試してみました!
確かにおこわみたいなもちっと感が出て美味しいですね😋もち米は普段使わないし買うこともないから、お餅ならわりと手軽に出来るしいいですよね!
やはり干し椎茸は必須なんですね✨大好きなのでもうちょっと多めにいれちゃおうかな(笑)💕
小さいお餅が残っているから
またしてみようかな😃
良い1日を~✨