SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
薄切り豚肉(3cm幅)・・・150g
小松菜(3cm幅)・・・4株
白ごま(すったもの)・・・大さじ4
ポン酢・・・大さじ3
ごま油・・・大さじ1/2
<作り方> 調理時間 10分
1) フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒める。
2) 小松菜の軸の部分を中心に加え、炒め合わせる。葉の部分も加えて炒める。
3) すったごまとポン酢を加えて、さっと合わせて火を消す。
・冷蔵庫で3日ほど保存できます。
朝時間さんの豚肉と小松菜のごまポン炒めをこれうまアレンジさせてもらいました。ほうれん草で。
簡単でとっても美味しいです。
一緒に朝時間さんの長ネギのマリネ風のも作らせて貰ってます。
下のはきょうの料理で紹介されていた白菜と豚肉のミルフィーユ鍋🍲
こちらもこれうまアレンジさせて貰ってます。
これうまとゆず胡椒で味付け
〆はゆず胡椒風味のだまっこさんをごろごろ入れました。
長ネギのポタージュ凄く美味しかった😋
つくおきできるなら、お弁当のおかずにもいいって事よね😊
ネギのマリネもポタージュも美味しそうだわ👍
葱まるま1本とじゃがいも❗
よく炒めて…だからなのか甘いの~
で、書き忘れたけど葱のポタージュもレシピはコンソメ使用なんだけどこれうまアレンジさせてもらいました!
真希さん、私も明日からお弁当作り~
あ、起きれなくなるからもぉ寝なきゃ
これからしばらくお弁当作りですー
起きれるかな…ドキドキドキ
あゆ君はお弁当楽しみにしているでしょうね。
ほうれん草にこれうまつゆ使うとさらに美味しくなるね。
お弁当にも活躍しそうなこれうまつゆ楽しみにしています。
ねぎのポタージュ イチオシなんだね。
柚子胡椒のだまっこが入ったのも気になるなぁ。
ネギのポタージュってネギだけ?
ネギと長芋はする〰
あ、みったんはじゃがいもか、美味しそう😍
これうまアレンジがハンパなーい✨
みったん…
これうまつゆ❣️使うの早そうー😆
私もネギのポタージュが気になる〜😍
で、ねぇ〜
私も週末は、だまっこさん🥰🥰
お鍋にしたんだぁ。。○
でも仕事の間は学校が保育してくれることになったのでひと安心です😌
一時はもぉクビかもと💦
毎日世のお母さん達は作ってるんだもんね❗
私も1か月位だけだと思うので頑張ります😊
葱のポタージュ凄く美味しかったんです😋
なんか凄く甘くて葱ってこんなに甘いんだってビックリしちゃった❗
葱が1本あっちゅーまに
凄くおいしそうだったぁ😍
葱のポタージュイチオシだからレシピ貼るね!
調理時間:10分
人数:2人分
材料&分量
ねぎ 1本
小さめじゃがいも 50g
オリーブオイル 小さじ1
牛乳 1cup
(A)水 1/2cup
(A)コンソメ 1個
トッピング用・オリーブオイル、パプリカパウダー、粗挽き胡椒、ハーブ 適量
そうだ下に写ってる大根の南蛮漬けも朝時間さんのレシピなの❗
超愛用させてもらってます!
朝時間
材料> 4人分
ネギ・・・1 〜2本
Aオリーブオイル、米酢・・・各大さじ1
A醤油・・・大さじ1/2
塩・・・ひとつまみ
油・・・大さじ1/2
<作り方> 調理時間 10分(浸す時間含まず)
1) ネギを3cmの長さに切る。鍋に油を熱し、ネギを焼く。
2) 保存容器にAを混ぜ合わせる。
3) ネギの表面に焼き色がつき、箸で抑えると柔らかくなってきたら2の保存容器に移し、1時間ほど浸す。
みったんたん〜〜
レシピ✨ ありがとねーー(^人^)💕