• お気に入り
  • 4もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/11/26
  • 1,646

とびっ子とエノキの中華スープ

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
エノキダケ
1袋
一個
豆腐
半丁
チキンスープ
4カップ
片栗粉水溶き
適宜
とびっ子
適宜
ひとつまみ
作り方
1
チキンスープを沸かし 5ミリにミジン切りにしたエノキダケを煮ます。
2
塩ひとつまみ入れて味を整え、水溶き片栗粉を入れとろみをつける。
3
卵を溶き かきたま汁を作る。
そこへ細長く切った豆腐を入れる。
4
煮えばなをスープ椀か皿、カップにいれて とびっ子を好みに入れさっとかき回して 出来上がり!
ポイント

エノキをよく煮、豆腐は温めるくらいがベスト。
とスープを盛ってからとびっ子をいれると綺麗です。

みんなの投稿 (1)
スープにとびっこを入れたところ。
かき回すと綺麗です。
寒い夜や胃が疲れた時に良いです。
エノキととびっ子がプチプチして美味し〜い!
もぐもぐ! (4)