• お気に入り
  • 9もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2012/09/30
  • 642

チキンの甘酢ソース、マヨネーズかけ

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
鳥ムネ肉
200g
白菜
適量
パプリカ
適量
小麦粉
少々
大2
醤油
大1〜2
砂糖
大1
中1〜1.5
マヨネーズ
好きな分だけ
しょうが
チューブ1cm位
塩胡椒
適量
オリーブ油(なければ他の油)
適量
作り方
1
鶏肉は食べやすいサイズにカットし、塩胡椒をしたあと、小麦粉を満遍なくまぶす(余分なのははたき落とす)

2
酒、醤油、酢、砂糖、しょうが、を混ぜてソースを作る
(ここで、ソースの味見をして、好みに調節してもok)
3
オリーブ油をフライパンで熱し、1の鶏肉を焼く

ここで、よりカリカリした食感を求める場合はオリーブ油を多めにねっして、揚げ焼きにすると美味しいです。
4
鶏肉に火が通ったら、白菜を鶏肉の上にのせ、蓋をして白菜に火が通るまで蒸し焼きに。

※鶏肉が、焦げないように弱火で。
5
白菜がしんなりしたら、2で作ったソースを回しかける。

※酸っぱいのが苦手な方は、ちょっと長めに熱すると、酢の角が取れますよ。
6
5をお皿に盛り付け、パプリカを彩りで飾り付ける。
(彩り目的なので、トマトだったりお好きなカラフルなお野菜で良いとおもいます)
7
6にマヨネーズをかけて完成!

甘酸っぱいのとマヨネーズが相性抜群です。
みんなの投稿 (1)
家にある食材で、ちょっと中華っぽいのが食べたくて作りました。

ソースとマヨが味の決め手です。

よろしければ、夕飯や晩酌のお供に…
もぐもぐ! (9)