SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
でも、色々使ってる。検索では皮なしがおすすめみたいに書いてあったけど、皮付きがやっぱり好き。重視するのは、よく切れる包丁みたい。切れない包丁だと皮付き切りにくい。100均の包丁なかなか活躍してる。ウィンナー専用にしてる。切れなくなったら捨てる(笑)
形は、最初爪楊枝ぶっさして、フライパンに(あたしは卵焼きフライパンで)水ちょっと入れて蒸し焼きし、←あんまり焼きすぎない(重要) 切り目が開いたら
サラスパで刺し直して弁当箱へ。
また、やってみて( ´艸`)♡
(,,•﹏•,,)貧血何だか更年期
何だかわかんない(笑)
とりあえず、鉄分(笑)
うひっ( ´艸`)ウィンナー誉めてくれて嬉しい♡