SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
11/22 は結婚記念日という事でタルト・ポワールを焼きました。さすがにこの日の結婚記念日は忘れない😅💦
TVでは朝からいい夫婦の日と、大谷さんご夫妻が出てたり、新しい芸能カップルの話題満載☺️
うちは何年目だっけ〜⁉️と毎年考えながらタルトを焼いてます😅💦
1日遅れになっちゃいましたが、家族でいただきました😊
家族皆が、平々凡々と穏やかな日々が送れていることに感謝です😄
タルト生地は全粒粉使用、一部大豆粉に置き換えてます。
バターの半分は大白胡麻油に置き換え。
薄め(シュクレの底は3㍉程度)に伸ばしている事もあり、シュクレ生地をサクサクする為30分以上焼くと少し割れやすく、たまにひび割れが…
少しだけシュクレ生地を残しておくと、アマンド生地を入れる前に残り生地でひび割れの補修ができて便利です😁
#タルトポワール #洋梨のタルト #結婚記念日 #いい夫婦の日
結婚記念日❣️
おめでとうございます🎉🎉🎉
丁寧に作られた洋梨のタルトに
うっとりです💕💕
これからも素敵なご夫婦で✴️
いい夫婦の日~💗💗
いつもながら、美味しそうなタルト・ポワール😍
シュクレ生地を残して、綻びを直すのね!
熟練の技だわ👏👏🏻✨👏🏻✨
ほんと、平和に暮らせてることに感謝よね☺️🙏
我が家はお仕事で転勤もなければ、単身赴任とかもなかったので、気が付けば四半世紀以上一緒に過ごしてます😅
日頃の不平不満はたっぷりあるけど、子どもらも無事成人(下の娘は2週間程で一応18の成人)、大病、怪我もせずに成長できたのも、色々子どもの世話を焼いてきた父親の存在は大きいんだろうなぁと思います😄
感謝しないとねー☺️
記念日の日は忘れないけど、何年目か毎年考えちゃう😂
タルト側面は特に割れやすいんで、厚みはつけるんだけど、底は2、3ミリ程度かなぁ。かなり薄く伸ばしてるから、割れやすくて💦
割れた際の補修用、残して空焼きしてます😁
いやいや、我が家もできるだけ穏やかに〜と思いつつ、喧嘩も多いですよー😅💦
子どもらが独立して、2人だけになったらどうしよう😰なんて、今から心配してます🤣
結婚記念日おめでとうございます✨
普段当たり前に過ごしてることって
ほんとは当たり前じゃないから
感謝しないと〜ですよね🥺
これからもいいご夫婦でいれますように☆
とっても美味しそうなタルト♡
私の中でのsakurakoさんのイメージは
タルトなんです😆
いつも綺麗な仕上がりでお店みたいで
季節で色々作られてるから全部食べたい♡
まさにその日の象徴のようなご夫婦羨ましい♡
いつまでも変わらぬ愛を❤️
子どもが居なくなって、2人だけで会話のない食事とかを想像すると何だかね〜😅
いよいよ、大型犬でもお迎えしようかと思っちゃうよ😂
結婚記念日、めでたいのかよくわかんない記念日だわと思いながら毎年過ごして、早四半世紀以上。この年月の早さに驚くばかりです😳
スイーツ作り、確かにタルト率高めですね〜😂
私は通常のジェノワーズ生地、生クリームの組み合わせが大好きなんだけど、息子がタルトにチーズケーキ大好き、娘が生クリームをあまり好まない…なんていう条件が重なると、タルト率高めになってしまいます😅
そろそろ苺の季節!また苺のケーキやタルトが作りたくなりますねー😄
うちの夫婦はこのタルトみたいに綻びだらけですよ💦
いつもとんちんちゃんみたいに、ご主人や家族に(特に旦那さんには)感謝の気持ちを持たないといけないなぁとは自覚してるんですけどね😅